評価をしない評価制度の構築・運用の仕方
※収録してある講義テキスト(PDF)を印刷して、セミナー感覚でDVDを見ながら学習できます。
タイトル | 評価をしない評価制度の構築・運用の仕方 |
講師名 | 人事コンサルタント 社会保険労務士 榎本あつし |
収録時間 | 2時間30分 |
定価(税込) | 13,200円 |
会社と管理職の負担を軽減!新しい働き方に対応!
評価制度で「人材育成」「業績向上」ができていますか?
働き方改革関連法の施行やコロナ禍による出勤率の削減要請などによる、テレワークやオンライン会議の急速な普及などにより、昨今の労働環境は大きく変化しており、これまでの人事評価制度では対応できない問題が生じています。
また、以前から問題視されているように、中小企業は慢性的な人手不足の企業も多く、管理職クラスが部下の人事評価にあてるべき十分な時間や労力が確保できない事情もあり、人事評価制度が形骸化していることも多く、本来の目的である「組織の生産性向上」につながっていないことも多くあるのではないでしょうか。
本商品は、そのような中小企業向けに、一般的な人事評価制度のように上長が部下を評価するのではなく、社員が上長とともに作りあげる「目標」を基に日々の達成記録をつけていき、働く自主性を高めるとともに、上長はその日々の結果の事実確認と「目標」の実現に向けてのアドバイスをすることで、人事評価本来の目的である「組織の生産性向上」を図ることができる「評価をしない評価制度」の構築・運用方法について解説しています。
また、この「評価をしない評価制度」では、そもそも上長が部下の評価をすることがないので、テレワークなどの新しい働き方にも対応できる評価制度となっています。
1「評価をしない評価制度」とは?
2「評価をしない評価制度」が生まれた背景
3 パフォーマンス・フィードバック(P・F)
4 評価をしないことの課題
5「評価をしない評価制度」制度構築のポイント
6 「評価をしない評価制度」運用のポイント
[収録書式]
01 会社目標・組織目標作成シート
02&03 PFパフォーマンスフィードバックシート(PR&GFシート)(記載例)
02&03 PFパフォーマンスフィードバックシート(PR&GFシート)(空白)
04 デッドマン・ビデオカメラテストシート
05 MMマンスリーミーティングシート(記載例)
05 MMマンスリーミーティングシート(空白)
06 CGF継続フィードバックシート(記載例)
06 CGF継続フィードバックシート(空白)
07 評価をしない評価制度概要書
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・IT業)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・医療業)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・飲食小売業)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・運送業)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・介護療育)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・建設)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・製造業)
08 パフォーマンス一覧(スキル項目・汎用)
09 パフォーマンス一覧(姿勢項目)
10 セミナーワークシート
11 ヒアリングシート
12 運用ポイント(解説)
12 運用ポイント一覧
社労士情報サイト(SJS)会員の方専用
好評発売中