本書活用のガイド 19
1 本書の構成 19
2 規程等の分類と用語 21
3 本書の体系 23
4 会社法の制定 30
第1章 経 営
I 経営基本 36
II コンプライアンス 132
III 組織・権限等 239
第2章 人事・労務
I 労務・雇用 294
II 労働協約・労使協定 362
III 給与・賃金 420
IV 人事考課等 459
V 教育研修・能力開発等 488
第3章 総 務
I 庶 務 516
II 福利厚生 559
III 労働安全衛生管理 606
第4章 財務・会計
I 財務・経理 627
II 関係会社等 663
第5章 営業・購買
I 営 業 679
II 購 買 693
第6章 技術管理・現場管理・運行管理(ロジスティクス)
I 技術管理 709
II 現場管理 737
III 運行管理(ロジスティクス) 749
第7章 リスクマネジメント・機密保持・情報セキュリティ等
I リスクマネジメント 762
II 機密保持 786
III 情報セキュリティ等 831
第8章 経営情報システム・ISOシステム
I 経営情報システム 858
II ISOシステム 899
第9章 環境・公害
I 公害防止・環境管理 951
目次
第1章 経 営
I 経営基本 36
1 社是等 36
社是・社訓①(大会社・商社) 37
社是・社訓②(大会社・広告業) 37
社是・社訓③(大会社・食品業) 38
社是・社訓④(中小会社・食品業) 38
企業理念(大会社・製造業) 38
経営理念①(大会社・製造業) 39
経営理念②(中小会社・小売業) 39
経営方針①(大会社・建設業) 39
経営方針②(大会社・製造業) 40
経営計画策定規程(大会社・建設業) 41
2 定 款 45
定款①(大会社(監査役会設置)・情報サービス業) 47
定款②(大会社(常務会設置)・情報サービス業) 52
定款③(大会社(会計参与設置)・情報サービス業) 52
定款④(中小会社(非公開会社)・建設業) 53
定款⑤(中小会社(非公開会社・取締役の任期)・建設業) 57
定款⑥(大会社(委員会設置)・製造業) 57
定款⑦(合同会社・小売業) 62
3 株主総会 65
定時株主総会招集通知①(大会社・商社) 66
定時株主総会招集通知②(中小会社・小売業) 70
定時株主総会招集通知③(中小会社(会計参与設置)・製造業) 72
臨時株主総会招集通知(大会社(本店移転)・建設業) 74
定時株主総会議事録①(大会社・製造業) 74
定時株主総会議事録②(中小会社・サービス業) 78
臨時株主総会議事録(中小会社(本店移転)・小売業) 79
株主総会議事運営規則①(大会社・製造業) 80
株主総会議事運営規則②(中小会社・卸売業) 84
4 取締役会等 88
取締役会規則①(大会社(従来型・監査役設置のみ)・運輸業) 90
取締役会規則②(大会社(特別取締役制度設置)・製造業) 92
取締役会規則③(大会社(委員会設置)・小売業) 94
取締役会規則④(中小会社(従来型)・サービス業) 96
取締役会議事録①(大会社(従来型)・建設業) 98
取締役会議事録②(大会社(非公開会社)・小売業) 99
監査役監査基準①(大会社(従来型)・製造業) 99
監査役監査基準②(大会社(従来型)・商社) 101
監査役監査基準③(大会社(従来型)・建設業) 104
監査役会規則①(大会社(従来型)・建設業) 106
監査役会規則②(大会社(従来型)・ディベロッパー) 108
監査役会規則③(大会社(従来型)・製造業) 110
常務会規程①(大会社(特別取締役・併存)・商業) 112
常務会規程②(大会社(従来型)・建設業) 114
常務会規程③(大会社(従来型)・商社) 115
常務会規程④(中小会社(従来型)・小売業) 117
執行役員規程(大会社(従来型)・製造業) 118
5 経営委員会等 120
経営委員会規程①(大会社・製造業) 120
経営委員会規程②(中小会社・小売業) 121
経営管理委員会規程(大会社・建設業) 122
委員会設置会社制度規程(大会社・製造業) 123
Ⅱ コンプライアンス 132
1 企業行動規範 132
企業の行動指針(コー円卓会議) 134
経団連企業行動憲章(社団法人日本経済団体連合会) 138
行動憲章(社団法人全国建設業協会) 186
行動憲章(全国銀行協会) 188
製薬協企業行動憲章(日本製薬工業協会) 194
放送倫理(社団法人日本民間放送連盟) 196
2 個別規範 203
私たちの企業倫理(大会社・製造業) 205
企業行動規範(大会社・建設業) 216
企業倫理宣言(大会社・金融業) 217
独占禁止法遵守行動規範(大会社・建設業) 218
政治家とのかかわりおよび経費支出に関する行動基準(大会社・建設業) 222
利益供与に関する判断基準(大会社・不動産業) 223
株式等に関する内部者取引防止規則(大会社・建築業) 224
内部取引防止規程(大会社・不動産業) 227
プライバシー保護に関する基本方針(大会社・金融業) 230
セクシュアル・ハラスメント取扱規則(大会社・建設業) 231
反社会的勢力対策規程(大会社・流通業) 232
開発・技術、生産業務遂行上の留意事項(大会社・製造業) 233
戦略物質・技術に関する管理規則(大会社・建設業) 235
Ⅲ 組織・権限等 239
1 組織・役職管理 239
組織・役職管理規程①(大会社・建設業) 240
組織・役職管理規程②(大会社・製造業) 243
組織規程(大会社・サービス業) 245
役員職務規程①(大会社(従来型)・製造業) 252
役員職務規程②(大会社・サービス業) 254
役員職務規程③(大会社(委員会設置)・商社) 255
2 業務分掌・職務権限 257
業務分掌規程(大会社・建設業) 257
職務権限規程①(大会社・製造業) 266
職務権限規程②(大会社・サービス業) 275
3 稟議・決裁 279
稟議規程①(大会社・不動産業) 279
稟議規程②(大会社・製造業) 282
稟議規程③(大会社・サービス業) 284
業務決裁基本規程(大会社・製造業) 286
第2章 人事・労務
I 労務・雇用 294
1 採用・雇用 294
従業員募集要項①(大会社・製造業(新卒採用)) 296
従業員募集要項②(中小会社・建設業) 297
定年退職者再雇用規程(大会社・サービス業) 297
住所変更届 299
2 就業規則 300
就業規則①(大会社・製造業) 302
就業規則②(中小会社・製造業) 314
契約社員就業規則①(大会社・サービス業) 326
契約社員就業規則②(中小会社・製造業) 337
臨時従業員就業規則(中小会社・建設業) 338
パート社員就業規則(中小会社・サービス業) 344
嘱託社員就業規則(大会社・製造業) 348
欠勤・休暇・代休届 352
3 出 向 353
出向規程(大会社・製造業) 353
応援派遣制度規程(中小会社・建設業) 356
4 海外駐在 357
海外駐在規程(大会社・製造業) 357
Ⅱ 労働協約・労使協定 362
1 労働協約 362
労働協約(大会社・製造業) 363
フレックス勤務規程(中小会社・サービス業) 378
フレックス勤務に関する協定(大会社・建設業) 379
在宅勤務規程(中小会社・製造業) 381
休日出勤届 383
2 変形労働時間 384
変形労働時間制(1年単位)に関する協定(大会社・建設業) 385
変形労働時間規程(1年単位)(中小会社・サービス業) 386
非定型的変形労働時間制に関する協定(中小会社・小売業) 387
3 裁量労働勤務 389
裁量労働勤務規程(大会社・サービス業) 390
専門業務型裁量労働制に関する協定(中小企業・製造業) 391
4 育児・介護休業 393
育児・介護休業等に関する規程(大会社・小売業) 396
育児短時間勤務規程(中小会社・サービス業) 405
5 特殊休暇 407
リフレッシュ休暇規程(中小会社・商社) 407
ボランティア休暇規程(大会社・建設業) 408
6 苦情処理手続 410
苦情処理手続規程(大会社・製造業) 410
7 労使協議会 412
労使協議会に関する協定(大会社・建設業) 412
8 早期退職優遇・起業支援制度 414
早期希望退職者優遇制度規程(大会社・小売業) 415
転進援助規程(大会社・建設業) 416
選択定年制度規程(大会社・サービス業) 417
選択定年制度に関する協定(大会社・建設業) 418
Ⅲ 給与・賃金 420
1 給与・賃金 420
給与規程①(大会社・建設業) 424
給与規程②(中小会社・サービス業) 428
パート社員給与規程(中小会社・サービス業) 431
嘱託社員給与規程(大会社・製造業) 433
アルバイト社員給与規程(大会社・小売業) 434
賞与規程(中小会社・建設業) 435
給与振込みに関する協定書(中小会社・サービス業) 436
時間外勤務手当支給規程(大会社・製造業) 436
住宅手当支給申請書 438
2 旅 費 439
旅費規程①(大会社・小売業) 439
旅費規程②(中小会社・製造業) 442
海外旅費規程(大会社・サービス業) 445
3 現場手当 447
特殊現場手当支給規程(大会社・建設業) 447
4 退職金 449
社員退職金規程(中小会社・製造業) 450
退職年金規程(大会社・サービス業) 452
Ⅳ 人事考課等 459
1 人事考課 459
人事考課規程①(大会社・建設業) 460
人事考課規程②(中小会社・サービス業) 465
2 賞 罰 468
賞罰規程(大会社・建設業) 469
表彰規程(中小会社・製造業) 471
社長賞受賞候補者推薦規程(大会社・サービス業) 472
3 服務規律 473
服務規程(大会社・製造業) 474
服装・身だしなみ規則(大会社・建設業) 476
日直・宿直者服務規律(大会社・サービス業) 477
駐車場管理員服務規則(大会社・小売業) 478
電話接遇心得(中小会社・サービス業) 480
4 社員情報保護 484
社員情報保護規程(大会社・製造業) 484
V 教育研修・能力開発等 488
1 教育研修・能力開発等 488
教育研修規程(大会社・製造業) 490
ジュニアボード制度規程(大会社・小売業) 492
新入社員コーチャー制度規程(大会社・製造業) 493
能力開発規程(大会社・サービス業) 494
海外留学規則(大会社・建設業) 495
2 提案制度 498
提案制度規程(大会社・製造業) 499
提案コンテスト制度規程(中小会社・サービス業) 501
提案制度褒賞内規(大会社・建設業) 502
提案審査委員会・同事務局規程(中小会社・製造業) 502
社内発明考案取扱規程(中小会社・製造業) 503
3 資格取得支援 506
資格取得支援制度規程①(大会社・建設業) 506
資格取得支援制度規程②(中小会社・サービス業) 507
通信教育取扱規程(中小会社・小売業) 509
4 目標管理制度 510
目標管理制度規程(大会社・建設業) 510
第3章 総 務
I 庶 務 516
1 会 議 516
会議運営規程(大会社・小売業) 516
2 委員会 518
CS推進委員会規程(大会社・製造業) 519
社員食堂運営委員会規程(大会社・製造業) 519
職場改善推進委員会規程(大会社・製造業) 520
生産性改善推進委員会規程(大会社・製造業) 521
社内株主委員会規程(大会社・建設業) 522
3 文書管理 524
社内用文書管理規程(大会社・建設業) 525
文書管理規程(大会社・建設業) 527
文書保存要領(大会社・建設業) 530
規程等管理規程(大会社・不動産業) 533
規程集の取扱い等に関する管理規則(大会社・製造業) 537
4 印章管理 539
印章管理規程(大会社・製造業) 539
役員印章取扱規程(大会社・建設業) 542
5 株式管理 544
株式取扱規則①(大会社・建設業) 546
株式取扱規則②(大会社・流通業) 550
株式取扱規則③(中小会社・製造業) 554
6 什器・備品管理 558
什器・備品管理規程(中小会社・製造業) 558
Ⅱ 福利厚生 559
1 財産形成貯蓄制度 559
財産形成貯蓄取扱規程①(大会社・建設業) 559
財産形成貯蓄取扱規程②(大会社・製造業) 561
2 従業員資金貸付制度 563
住宅資金貸付規程(大会社・不動産業) 563
3 社内預金制度 567
社内預金管理規程①(大会社・労使協定のない場合) 567
社内預金管理規程②(大会社・労使協定に基づく場合) 568
4 従業員持株制度 572
社員持株制度管理規程(大会社・会社主体の場合) 572
自社株投資会規約(大会社・組合組織の場合) 575
5 共済制度 578
共済会会則(大会社・製造業) 578
社員会会則(大会社・小売業) 584
6 慶弔見舞金等 587
福利厚生保険規程(大会社・不動産業) 587
慶弔見舞金規程①(中小会社・サービス業・慶弔に重点) 588
慶弔見舞金規程②(中小会社・製造業・災害を考慮) 589
社員慶弔規程(大会社・建設業・災害を考慮) 590
7 厚生施設管理 592
厚生施設管理規程(大会社・全業種) 592
社宅・独身寮・単身赴任寮使用細則(大会社・全業種) 597
倶楽部使用細則(大会社・全業種) 598
8 レクリエーション補助制度 600
レクリエーション補助金支給規程(中小会社・製造業) 600
9 被 服 602
被服規程(大会社・建設業) 602
10 情報機器購入資金補助制度 604
情報機器購入資金補助規程(中小会社・卸売業) 604
11 OB会 605
○○会会則(大会社・製造業) 605
Ⅲ 労働安全衛生管理 606
1 労働安全衛生管理 606
労働安全衛生管理規程(大会社・建設業) 607
労働安全衛生管理細則(大会社・建設業) 609
安全衛生委員会規程①(大会社・製造業) 613
安全衛生委員会規程②(大会社・製造業) 614
安全衛生表彰規程(大会社・製造業) 615
防災管理規程①(大会社・建設業) 616
防災管理規程②(大会社・製造業) 617
2 労働災害補償 619
労働災害補償規程(大会社・製造業) 619
3 事故調査 621
事故調査委員会規程(大会社・建設業) 621
第4章 財務・会計
I 財務・経理 627
1 財 務 627
予算管理規程(中小会社・製造業) 628
2 経 理 631
経理規程①(大会社・製造業) 632
経理規程②(大会社・ディベロッパー) 640
経理規程実施細則(大会社・全業種) 647
金銭出納等取扱規則(大会社・全業種) 653
固定資産会計規則(中小会社・建設業) 655
仮払金利用規則(中小会社・建設業) 657
3 帳 票 658
帳票管理規程(中小会社・全業種) 659
帳票作成規則(中小会社・全業種) 661
Ⅱ 関係会社等 663
1 連結決算 663
連結計算書類作成基準(大会社・全業種) 664
2 関係会社管理 669
関係会社管理規程①(大会社・全業種) 670
関係会社管理規程②(中小会社・全業種) 672
関係会社決裁手続規程(大会社・全業種) 674
第5章 営業・購買
I 営 業 679
1 顧客管理 679
営業秘密管理規程(大会社・ディベロッパー) 680
営業秘密に関する管理規程(大会社・製造業) 683
取引先口座開設規程(中小会社・小売業) 685
2 役職員管理 686
販売管理規程(大会社・製造業) 686
営業時間・休業日に関する規程(中小会社・卸売業) 691
販売物件の割引などに関する規程(大会社・不動産業) 691
Ⅱ 購 買 693
1 購買基準 693
取引業務手続規程(大会社・製造業) 694
無償支給材料取扱規程(大会社・製造業) 699
継続的商品取引契約書(中小会社・小売業) 700
2 外注管理 702
外注品管理規程(大会社・製造業) 702
第6章 技術管理・現場管理・運行管理
(ロジスティクス)
I 技術管理 709
1 技術管理 709
研究開発管理規程(大会社・製造業) 710
技術資料保管期間規程(大会社・製造業) 712
工業標準・技術標準運営規程(大会社・製造業) 713
変更・追加処理運用規程(大会社・製造業) 716
統一部品運用規程(大会社・製造業) 719
統一部品番号付与規程(大会社・製造業) 720
納入仕様書取扱要領(大会社・製造業) 727
計測管理規程(大会社・製造業) 728
2 知的所有権管理 732
工業所有権の取得または譲渡に関する規程(大会社・製造業) 733
3 技術提携 734
技術提携に関するガイドライン(大会社・製造業) 735
Ⅱ 現場管理 737
1 製造現場管理 737
設備管理規程(大会社・製造業) 738
電気取扱作業標準(大会社・製造業) 739
検査実施手順書(大会社・製造業) 740
工程内検査規程(大会社・製造業) 741
測定器および治工具管理手順書(大会社・製造業) 742
不具合品処理手順(大会社・製造業) 743
2 小売・サービス現場 745
服装・身だしなみの心得(中小会社・小売業) 746
あいさつ・言葉遣いの心得(中小会社・小売業) 747
接客の場面での心得(中小会社・小売業) 747
顧客を案内するときの心得(中小会社・小売業) 748
Ⅲ 運行管理(ロジスティクス) 749
1 車両運行管理 749
車両管理規程(中小会社・卸売業) 750
運行管理規程(中小会社・運輸業) 751
安全運転管理規程(大会社・運輸業・運行管理者を設置) 755
2 輸出管理 756
輸出管理規程(大会社・建設業) 756
第7章 リスクマネジメント・機密保持・
情報セキュリティ等
I リスクマネジメント 762
1 経営リスク管理 762
経営危機管理規程(大会社・流通業) 763
リスク管理規程(大会社・不動産業) 765
製造物責任対策規程(大会社・製造業) 766
知的所有権侵害対策規程(大会社・製造業) 769
内部監査規程①(大会社・建設業) 771
内部監査規程②(大会社・製造業) 772
内部監査規程③(中小会社・小売業) 774
2 外部リスク管理 777
緊急事態対策規程(大会社・製造業) 778
海外緊急事態特例処理細則(大会社・製造業) 781
災害対策ガイドライン(大会社・製造業) 781
環境保全対策規程(大会社・製造業) 782
与信管理規程(大会社・建設業) 783
取引先倒産対策規程(大会社・製造業) 784
Ⅱ 機密保持 786
1 経営情報機密保持 786
経営機密情報管理規程(大会社・製造業) 787
内部情報管理規則(中小会社・全業種) 788
電子機密情報取扱規則(中小会社・全業種) 790
機密文書管理規程(大会社・全業種) 792
2 個人情報保護・プライバシーマーク 795
情報セキュリティ基本方針(中小会社・全業種) 798
個人情報保護方針(大会社・市場調査業) 799
個人情報保護基本規程(大会社・全業種) 800
個人情報社内監査規程(中小会社・全業種) 808
個人情報保護教育規程(中小会社・全業種) 809
IT機器設備等管理規則(中小会社・全業種) 811
入退管理規程(中小会社・全業種) 813
契約管理規程(中小会社・全業種) 815
外部委託管理規程(中小会社・全業種) 817
個人情報を委託する場合の運用規則(中小会社・全業種) 818
システム監査細則(中小会社・全業種) 820
危機管理計画の策定細則(中小会社・全業種) 822
個人情報保護監査細則(中小会社・全業種) 824
個人情報管理運用細則(中小会社・全業種) 826
Ⅲ 情報セキュリティ等 831
1 情報セキュリティ 831
情報セキュリティ管理規程(大会社・全業種) 833
物理的セキュリティ規則(大会社・全業種) 835
アクセス管理規則(大会社・全業種) 838
ネットワークセキュリティ規則(大会社・全業種) 840
対外ネットワーク接続規則(大会社・全業種) 843
情報セキュリティ自主監査基準(大会社・全業種) 845
2 インターネット利用管理 848
電子メール利用規則(中小会社・全業種) 848
業務外のホームページ開設に関する規則(中小会社・全業種) 853
第8章 経営情報システム・ISOシステム
I 経営情報システム 858
1 経営情報管理 858
経営情報システム組織規程(大会社・全業種) 859
経営情報管理規程(大会社・全業種) 860
2 情報システムに関する行動指針 863
情報システム取扱いに関する行動指針(大会社・全業種) 864
情報システムの緊急事態における行動指針(大会社・全業種) 865
3 情報システム業務管理 870
情報システム業務管理規程①(詳細規程・大会社・全業種) 870
情報システム業務管理規程②(簡易規程・中小会社・全業種) 876
情報システム業務管理規則(中小会社・全業種) 878
4 システム運用 882
情報システム運用規程(大会社・全業種) 882
サーバ運用規則(大会社・全業種) 889
5 情報機器管理 892
情報機器管理規程(大会社・全業種) 893
パソコン使用規程(中小会社・全業種) 894
情報機器貸与管理規程(大会社・全業種) 895
携帯電話貸与管理規程(中小会社・全業種) 897
Ⅱ ISOシステム 899
1 品質システム(ISO9000s) 899
品質方針①(大会社・製造業) 902
品質方針②(中小会社・建設業) 902
品質マニュアル①(中小会社・建設業) 903
品質マニュアル(抜粋)②(中小会社・建設業) 916
品質方針規程(中小会社・建設業) 921
文書管理規程(中小会社・建設業) 923
顧客満足管理規程(中小会社・建設業) 926
2 環境システム(ISO14000s) 928
環境方針①(大会社・製造業) 930
環境方針②(大会社・製造業) 931
環境方針③(大会社・製造業) 931
環境方針④(大会社・製造業) 932
環境マニュアル(中小会社・建設業) 932
環境側面/影響管理規程(中小会社・建設業) 941
緊急事態対応管理規程(中小会社・製造業) 943
内部環境監査規程(中小会社・建設業) 944
マネジメントレビュー規程(中小会社・全業種) 946
第9章 環境・公害
I 公害防止・環境管理 951
1 公害防止 951
公害防止管理規程(大会社・製造業) 952
2 環境管理 955
環境管理規程(中小会社・製造業) 955