1部 雇止め制限法理の現状~平成24年労働契約法改正前まで~

Y・ 労働契約と期間     23

・ 労働契約の期間に関する規制の枠組み  23

1) 労働契約における期間の定めの意義  23

2) 労基法における労働契約の期間制限  30

3) 労働契約法の規定  32

4) 労働契約の期間に関する事項の明示  32

5) 有期労働契約基準による指導  33

・ 有期労働契約の契約終了に関わる法令の規制    35

1) 期間途中の解雇に関する民法及び労働契約法の定め  35

2) 期間途中の解約と損害賠償  37

3) 解雇予告制度との関係  38

4) 期間満了と黙示の更新  39

5) 雇用均等法における規制  41

6) 育児介護休業法による規制  41

7) 監督機関に対する申告を理由とする不利益取扱いの禁止  42

8) 紛争解決の援助を求めたこと等を理由とする不利益取扱いの禁止  42

・ その他の労働関係法規における規制と労働契約の期間    43

1) 「常時」雇用される労働者と有期労働契約  43

2) パート労働法における期間の定めの有無による区別  44

3) 育児介護休業法における期間の定めの有無による区別  45

4) 有期労働者と労働協約の拡張適用  45

Y・ 雇止めに関する裁判例上の処理基準

~平成24年労働契約法改正まで~ 48

・ 東芝柳町工場事件最高裁判決までの状況        48

・ 東芝柳町工場事件の最高裁判決        52

1) 最高裁の判示  52

2) 本判決の特徴  54

・ 日立メディコ事件の最高裁判決        56

1) 最高裁の判示  56

2) 本判決の特徴  58

・ 日立メディコ事件最高裁判決以降の実務の整理と問題点  60

1) 日立メディコ事件最高裁判決以降の実務の状況  60

2) 判例の問題点  62

3) 学説の立場  68

Y・ 雇止めをめぐる近時の問題   70

・ 最終更新ないし更新限度に関する合意の認定    70

1) 問題の所在  70

2) 不更新ないし更新限度特約の認定の問題  71

3) 不更新特約の追加と雇止めの効力  73

・ 労働条件の変更付更新提案と雇止めとの関係    74

1) 問題の所在  74

2) 留保付承諾と契約の更新  74

3) 使用者の労働条件の不利益変更提案と雇止めの効力  76

・ 労働者派遣と雇止めの関係    79

1) 問題の所在  79

2) 派遣労働者と派遣先との間の雇用契約の成否  80

3) 労働者派遣契約の終了による派遣労働者に対する雇止め  81

 

・ 定年後再雇用と雇止めの関係  82

1) 問題の所在  82

2) 定年後再雇用者と契約継続に対する期待  83

3) 再雇用条件と再雇用後の更新条件の関係  85

・ グループ内での雇用期間通算の問題    87

1) 問題の所在  87

2) 関連裁判例  87

・ 雇止めと損害賠償    89

1) 問題の所在  89

2) 雇止めの効力が否認される場合と使用者の損害賠償義務の存否  89

3) 有効な雇止めと使用者の損害賠償義務の存否  90

 

2部 平成24年労働契約法の改正~雇止め法理を中心に~

Y・ 労働契約法の平成24年改正の概要    95

・ 雇止め法理に関する改正法の内容      95

1) 条 文  95

2) 趣 旨  96

3) 条文化されたことの意義  97

・ 有期労働契約の期間の定めのない労働契約への転換      99

1) 条 文  99

2) 趣 旨  100

3) 留意点  101

・ 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止    102

1) 条 文  102

2) 趣 旨  102

3) 留意点  103

Y・ 労働契約法における雇止め法理に関する解釈上の諸問題

        104

・ 契約の反復更新との関係      104

・ 実質無期あるいは合理的な期待の存否を判断する時点    106

・ 労働者側からの「申込み」の必要性    107

1) 意 義  107

2) 方 式  107

3) 内 容  108

4) 時 期  108

5) 労働契約による制限の可否  110

6) 不更新合意との関係  111

7) 訴訟継続中に再度更新時期を迎えた場合の問題  112

・ 解雇に関する法理の類推      112

1) 意 義  112

2) 解雇に関する法理の内容  113

3) 期間の定めのない契約を締結している労働者を解雇する場合との差異  113

・ 雇止めによる契約終了の効果が否定された後の法律関係  114

1) 意 義  114

2) 交渉過程で示された当事者意思との関係  116

3) 更新時以降の就業規則変更との関係  117

4) みなし承諾時の特定と申込みの撤回  117

Y・ 雇止め法理に関して残された課題     119

・ 予測可能性の問題    119

・ 正社員の解雇の場合との判断基準の相違の明文化        121

・ 金銭補償の明文化    121

3部 雇止めに関する裁判例の整理

Y・ 裁判例の傾向の分析と解雇に関する法理の類推の有無の予測方法 125

・ 本書における裁判例の分類・整理基準  126

・ 裁判例の傾向の分析  128

1) 解雇に関する法理の類推適用の有無  129

2) 解雇に関する法理が類推されたケースにおける雇止めの肯否  132

・ 期待指数を用いた解雇に関する法理の類推の有無についての予測法の提案  134

1) 目 的  134

2) 指数基準  135

3) 裁判例への当てはめ  141

Y・ 解雇に関する法理の類推適用の可否に関わる裁判例の整理

        143

(※◆は解雇に関する法理が類推されたケース、◇はそれが否定されたケースであることを示す。)

・ 教育機関の教員・講師等      143

◇亜細亜大学事件・東京高裁 平成2年3月28日判決

(労民集41巻2号392頁)  143

◇進学ゼミナール予備校事件・最高裁第三小法廷 平成3年6月18日判決

(労判590号6頁)  145

◇尚絅学園事件・福岡高裁 平成3年8月22日判決

(労判60853頁)  146

◇大阪学院大学事件・大阪地裁 平成6年7月13日決定

(労判65865頁)  148

◇フィリップス・ジャパン事件・大阪地裁 平成6年8月23日決定

(労判66842頁)  149

◇履正社事件・大阪地裁 平成7年1128日決定

(労経速159027頁)  151

◆学校法人池田学園事件・大阪地裁岸和田支部 平成9年3月31日決定

(労判71840頁)  152

◆開智学園事件・浦和地裁 平成12年3月17日判決

(労経速175614頁)  154

◇旭川大学(外国人教員)事件・札幌高裁 平成13年1月31日判決

(労判80113頁)  155

◆東京国際学園事件・東京地裁 平成13年3月15日判決

(労判81855頁)  157

◇テンプル教育サポート・サービス事件・東京地裁 平成1310月1日判決(労経速179317頁)  158

◇桜花学園名古屋短大事件・名古屋地裁 平成15年2月18日判決

(労判84815頁)  160

◇ノヴァ事件・東京地裁 平成17年7月29日決

(労経速191443頁)  161

◆報徳学園(雇止め)事件・神戸地裁尼崎支部 平成201014日判決

(労判97425頁)  163

◆東奥学園事件・仙台高裁 平成22年3月19日判決

(労判100961頁)  165

◆ノースアジア大学(仮処分)事件・秋田地裁 平成2210月7日決定

(労判102157頁)  166

◆リンゲージ事件・東京地裁 平成2311月8日判決

(労判104471頁)  168

◇学校法人加茂暁星学園事件・東京高裁 平成24年2月29日判決

(労判104927頁)  169

・ 事務系職種従事者    171

◇日本電子計算事件・東京地裁 昭和631130日決定

(労判53148頁)  171

◇松下電器産業(外国人技術者)事件・大阪地裁 平成2年8月29日決定

(労判57124頁)  173

 

◆日本電子事件・東京地裁八王子支部 平成5年1025日決定

(労判64055頁)  174

◆トーフレ事件・東京地裁 平成8年1月26日判決

(労経速159019頁)  176

◆情報技術開発(保全異議)事件・大阪地裁 平成8年1月29日決定

(労判68921頁)  177

◆岩倉自動車教習所事件・京都地裁 平成9年7月16日判決

(労判73160頁)  179

◇ロイター・ジャパン事件・東京地裁 平成11年1月29日判決

(労判76054頁)  180

◆ヘルスケアセンター事件・横浜地裁 平成11年9月30日判決

(労判77961頁)  182

◆エールフランス事件・大阪地裁 平成12年5月9日決定

(労経速174212頁)  183

◇泉証券(営業嘱託)事件・大阪地裁 平成12年6月9日判決

(労判79115頁)  185

◆チボリ・ジャパン(楽団員)事件・岡山地裁 平成13年5月16日判決

(労判82154頁)  186

◆カンタス航空事件・東京高裁 平成13年6月27日判決

(判時1757144頁)  188

◇松下電器産業事件・大阪地裁 平成131228日判決

(労経速180712頁)  190

◇コンチネンタル・ミクロネシア・インク事件・東京高裁 

平成14年7月2日判決(労判83614頁)  191

◇ブラジル銀行事件・東京地裁 平成14年8月14日判決

(労経速1824号3頁)  193

◇交北会事件・大阪地裁 平成151017日決定

(労経速186014頁)  195

◇ロイド・レジスター事件・横浜地裁 平成16年3月12日判決

(判タ1213148頁)  196

◆箕面自動車教習所事件・大阪地裁 平成161217日判決

(労判89073頁)  198

 

◆日欧産業協力センター事件・東京高裁 平成17年1月26日判決

(労判89018頁)  199

◇JALナビア大阪事件・大阪地裁 平成1712月9日判決

(労経速1934号3頁)  201

◆近畿建設協会(雇止め)事件・京都地裁 平成18年4月13日判決

(労判91759頁)  203

◇独立行政法人理化学研究所事件・東京地裁 平成19年3月5日判決

(労判93925頁)  205

◇みおつくし福祉会事件・大阪地裁 平成191116日判決

(労経速199322頁)  206

◇X大学ほか事件・東京地裁 平成20年9月8日判決

(労経速201823頁)  208

◇大阪大学事件・大阪高裁 平成201127日判決

(労経速2028号3頁)  210

◆学校法人立教女学院事件・東京地裁 平成201225日判決

(労判98163頁)  211

◆江崎グリコ(雇止め・仮処分)事件・秋田地裁 平成21年7月16日決定

(労判98820頁)  213

◆B社(法律専門職)事件・東京地裁 平成211224日判決

(労判100767頁)  214

◆ドコモ・サービス(雇止め)事件・東京地裁 平成22年3月30日判決

(労判101051頁)  216

◇藍澤證券事件・東京高裁 平成22年5月27日判決

(労判101120頁)  217

◇E-グラフィックスコミュニケーションズ事件・東京地裁 

平成23年4月28日判決(労判104058頁)  219

◆エヌ・ティ・ティ・コムチェオ事件・大阪地裁 平成23年9月29日判決

(労判103827頁)  220

◆日本航空(雇止め)事件・東京地裁 平成231031日判決

(労判104120頁)  221

・ 現場作業従事者      223

◆静岡県富士自動車学校事件・静岡地裁富士支部 昭和63年9月28日決定

(労判52868頁)  223

◆三洋電機事件・大阪地裁 平成2年2月20日決定

(労判55845頁)  224

◆北海丸善運輸事件・大阪地裁 平成2年8月23日決定

(労判57056頁)  226

◆福岡大和倉庫事件・福岡地裁 平成2年1212日判決

(労判57859頁)  227

◆龍神タクシー(異議)事件・大阪高裁 平成3年1月16日判決

(労判58136頁)  228

◇高田製鋼所事件・大阪地裁 平成5年8月10日決定

(労判64669頁)  230

◆ソニー長崎事件・長崎地裁大村支部 平成5年8月20日決定

(労判63844頁)  231

◆新潟労災病院事件・新潟地裁高田支部 平成6年8月9日決定

(労判65951頁)  233

◆旭化成ホームズ事件・大阪地裁 平成7年12月1日決定

(労経速159026頁)  234

◆中部交通事件・名古屋地裁 平成8年2月1日決定

(労経速161816頁)  235

◆道路エンジニアリング事件・東京地裁 平成8年2月2日判決

(労経速159016頁)  237

◆大阪神鉄交通事件・大阪地裁 平成8年2月7日決定

(労経速159013頁)  239

◆芙蓉ビジネスサービス事件・長野地裁松本支部 平成8年3月29日決定

(労判71977頁)  240

◆葉山国際カンツリー倶楽部事件・横浜地裁 平成9年6月27日決定

(労判72130頁)  242

◇丸島アクアシステム事件・大阪高裁 平成9年1216日決定

(労判72918頁)  243

◇三洋電機(住道工場)事件・大阪地裁 平成9年1222日判決

(労判73843頁)  245

◆協栄テックス事件・盛岡地裁 平成10年4月24日判決

(労判74136頁)  247

 

◆本田金属技術事件・福島地裁会津若松支部 平成10年7月2日決定

(労判748110頁)  248

◆日本ステリ事件・東京地裁 平成101023日決定

(労経速169412頁)  250

◆太平ビルサービス大阪事件・大阪地裁 平成11年2月12日判決

(労経速170120頁)  251

◆丸子警報器(雇止め・本訴)事件・東京高裁 平成11年3月31日判決

(労判758号7頁)  253

◆大阪ビル管理事件・大阪地裁 平成12年5月18日決定

(労経速175527頁)  254

◇T工業(HIV)解雇事件・千葉地裁 平成12年6月12日判決

(労判78510頁)  255

◆アラコム事件・東京地裁 平成121114日判決

(労経速176020頁)  257

◆三精輸送機事件・京都地裁福知山支部 平成13年5月14日判決

(労判80534頁)  258

◆ティアール建材・エルゴテック事件・東京地裁

平成13年7月6日判決(労判81453頁)  260

◆全国社会保険協会連合会(本訴)事件・京都地裁

平成13年9月10日判決(労判81835頁)  262

◆正光会宇和島病院事件・松山地裁宇和島支部 平成131218日判決

(労判83968頁)  264

◆三陽商会(販売社員契約更新拒絶)事件・大阪地裁 

平成141213日決定(労判84418頁)  265

◆社会福祉法人正心会事件・神戸地裁伊丹支部 平成16年2月19日判決

(労判87452頁)  267

◇ジェイアール西日本メンテック事件・大阪地裁 平成16年3月12日判決

(労経速1877号3頁)  268

◆安川電機八幡工場(パート解雇・本訴)事件・福岡地裁小倉支部 

平成16年5月11日判決(労判87971頁)  270

◆ユタカサービス事件・東京地裁 平成16年8月6日判決

(労判88162頁)  271

 

◆恵和会宮の森病院(雇止め・本訴)事件・札幌地裁 

平成161110日判決(判時1899150頁)  273

◆ネスレコンフェクショナリー関西支店事件・大阪地裁 

平成17年3月30日判決(労判892号5頁)  274

◆清和ウエックス事件・大阪地裁 平成17年5月13日判決

(労経速190624頁)  276

◆ナブテスコ(ナブコ西神工場)事件・神戸地裁明石支部 

平成17年7月22日判決(労判90121頁)  277

◆大阪府住宅供給公社事件・大阪地裁 平成18年7月13日判決

(労判93357頁)  279

◆大阪運輸振興事件・大阪地裁 平成201031日判決

(労判97955頁)  281

◆高嶺清掃事件・東京地裁 平成21年9月30日判決

(労経速205830頁)  283

◇パナソニックプラズマディスプレイ(パスコ)事件・最高裁第二小法廷 平成211218日判決(民集63102754頁)  284

◆日本郵便輸送事件・大阪地裁 平成211225日判決

(労経速2069号3頁)  286

◇東京地下鉄事件・東京地裁 平成22年3月26日判決

(労経速207910頁)  287

◇全国農業協同組合連合会事件・宇都宮地裁 平成23年3月30日決定

(労経速2108号3頁)  288

・ 高齢者雇用、派遣労働者      290

◆ダイフク事件・名古屋地裁 平成7年3月24日判決

(労判67847頁)  290

◆大京ライフ事件・横浜地裁 平成11年5月31日決定

(労判76944頁)  291

◇雪印ビジネスサービス事件・浦和地裁川越支部 平成12年9月27日決定

(労判80263頁)  293

◇サン・テクノス事件・大阪地裁 平成12年8月30日決定

(労経速174815頁)  294

◆熊谷組事件・東京高裁 平成161124日判決

(労判92776頁)  296

◆上原学術研究所事件・大阪地裁 平成17年5月18日判決

(労判90060頁)  297

◇マイスタッフ(一橋出版)事件・東京高裁 平成18年6月29日判決

(労判921号5頁)  299

◇アデコ(雇止め)事件・大阪地裁 平成19年6月29日判決

(労判96270頁)  301

◆Yタクシー会社(雇止め)事件・京都地裁 平成191030日決定

(労判95547頁)  303

◆日本美術刀剣保存協会事件・東京地裁 平成20年5月20日判決

(労判97158頁)  304

◇伊予銀行・いよぎんスタッフサービス事件・最高裁第二小法廷 

平成21年3月27日決定(労判99114頁)  306

◇◆東大阪市環境保全公社(仮処分)事件・大阪地裁 

平成22年1月20日決定(労判100254頁)  308

◆エフプロダクト(本訴)事件・京都地裁 平成221126日判決

(労判102235頁)  309

◇日経スタッフ事件・東京地裁 平成221227日判決

(労経速2094号8頁)  310

◇JALメンテナンスサービス事件・東京高裁 平成23年2月15日判決

(判時2119135頁)  312

◆トーホーサッシ事件・福岡地裁 平成23年7月13日決定

(労判1031号5頁)  313

◆フジタ事件・大阪地裁 平成23年8月12日判決

(労経速2121号3頁)  314

◆バキュームモールド工業事件・東京地裁 平成23年9月16日判決

(労経速212721頁)  316

 

Y・ 解雇に関する法理を類推適用した結果に関わる裁判例の整理     317

(※●は雇止めにより契約が終了したとは認められなかったケース、○はそれが認められたケースであることを示す。)

・ 人員整理を理由とする雇止め  317

○静岡県富士自動車学校事件・静岡地裁富士支部 昭和63年9月28日決定

(労判52868頁)  317

●三洋電機事件・大阪地裁 平成2年2月20日決定

(労判55845頁)  318

●福岡大和倉庫事件・福岡地裁 平成2年1212日判決

(労判57859頁)  319

●龍神タクシー(異議)事件・大阪高裁 平成3年1月16日判決

(労判58136頁)  320

○ソニー長崎事件・長崎地裁大村支部 平成5年8月20日決定

(労判63844頁)  321

○日本電子事件・東京地裁八王子支部 平成5年1025日決定

(労判64055頁)  322

●新潟労災病院事件・新潟地裁高田支部 平成6年8月9日決定

(労判65951頁)  323

●ダイフク事件・名古屋地裁 平成7年3月24日判決

(労判67847頁)  324

●情報技術開発(保全異議)事件・大阪地裁 平成8年1月29日決定

(労判68921頁)  325

○道路エンジニアリング事件・東京地裁 平成8年2月2日判決

(労経速159016頁)  326

○芙蓉ビジネスサービス事件・長野地裁松本支部 平成8年3月29日決定

(労判71977頁)  327

●学校法人池田学園事件・大阪地裁岸和田支部 平成9年3月31日決定

(労判71840頁)  328

●本田金属技術事件・福島地裁会津若松支部 平成10年7月2日決定

(労判748110頁)  329

●丸子警報器(雇止め・本訴)事件・東京高裁 平成11年3月31日判決

(労判758号7頁)  330

●ヘルスケアセンター事件・横浜地裁 平成11年9月30日判決

(労判77961頁)  331

○開智学園事件・浦和地裁 平成12年3月17日判決

(労経速175614頁)  332

●エールフランス事件・大阪地裁 平成12年5月9日決定

(労経速174212頁)  333

●東京国際学園事件・東京地裁 平成13年3月15日判決

(労判81855頁)  334

●三精輸送機事件・京都地裁福知山支部 平成13年5月14日判決

(労判80534頁)  335

●カンタス航空事件・東京高裁 平成13年6月27日判決

(判時1757144頁)  336

○ティアール建材・エルゴテック事件・東京地裁

平成13年7月6日判決(労判81453頁)  337

●安川電機八幡工場(パート解雇・本訴)事件・福岡地裁小倉支部 

平成16年5月11日判決(労判87971頁)  338

○熊谷組事件・東京高裁 平成161124日判決

(労判92776頁)  339

●日欧産業協力センター事件・東京高裁 平成17年1月26日判決

(労判89018頁)  341

●上原学術研究所事件・大阪地裁 平成17年5月18日判決

(労判90060頁)  342

●ナブテスコ(ナブコ西神工場)事件・神戸地裁明石支部 

平成17年7月22日判決(労判90121頁)  343

●○江崎グリコ(雇止め・仮処分)事件・秋田地裁 

平成21年7月16日決定(労判98820頁)  344

●高嶺清掃事件・東京地裁 平成21年9月30日判決

(労経速205830頁)  345

●東大阪市環境保全公社(仮処分)事件・大阪地裁 

平成22年1月20日決定(労判100254頁)  346

 

●エフプロダクト(本訴)事件・京都地裁 平成221126日判決

(労判102235頁)  347

○フジタ事件・大阪地裁 平成23年8月12日判決

(労経速2121号3頁)  348

・ 成績不振ないし勤怠不良を理由とする雇止め    349

○トーフレ事件・東京地裁 平成8年1月26日判決

(労経速159019頁)  349

●中部交通事件・名古屋地裁 平成8年2月1日決定

(労経速161816頁)  350

●葉山国際カンツリー倶楽部事件・横浜地裁 平成9年6月27日決定

(労判72130頁)  351

●協栄テックス事件・盛岡地裁 平成10年4月24日判決

(労判74136頁)  352

○太平ビルサービス大阪事件・大阪地裁 平成11年2月12日判決

(労経速170120頁)  353

○大京ライフ事件・横浜地裁 平成11年5月31日決定

(労判76944頁)  354

○大阪ビル管理事件・大阪地裁 平成12年5月18日決定

(労経速175527頁)  355

○アラコム事件・東京地裁 平成121114日判決

(労経速176020頁)  356

○●チボリ・ジャパン(楽団員)事件・岡山地裁 平成13年5月16日判決

(労判82154頁)  357

○三陽商会(販売社員契約更新拒絶)事件・大阪地裁 

平成141213日決定(労判84418頁)  358

●社会福祉法人正心会事件・神戸地裁伊丹支部 平成16年2月19日判決

(労判87452頁)  359

●ユタカサービス事件・東京地裁 平成16年8月6日判決

(労判88162頁)  360

●恵和会宮の森病院(雇止め・本訴)事件・札幌地裁 

平成161110日判決(判時1899150頁)  361

 

●箕面自動車教習所事件・大阪地裁 平成161217日判決

(労判89073頁)  362

○清和ウエックス事件・大阪地裁 平成17年5月13日判決

(労経速190624頁)  363

●日本美術刀剣保存協会事件・東京地裁 平成20年5月20日判決

(労判97158頁)  364

●大阪運輸振興事件・大阪地裁 平成201031日判決

(労判97955頁)  365

○B社(法律専門職)事件・東京地裁 平成211224日判決

(労判100767頁)  366

●東奥学園事件・仙台高裁 平成22年3月19日判決

(労判100961頁)  367

●ノースアジア大学(仮処分)事件・秋田地裁 平成2210月7日決定

(労判102157頁)  368

●エヌ・ティ・ティ・コムチェオ事件・大阪地裁 平成23年9月29日判決

(労判103827頁)  368

●トーホーサッシ事件・ 福岡地裁 平成23年7月13日決定

(労判1031号5頁)  369

○日本航空(雇止め)事件・東京地裁 平成231031日判決

(労判104120頁)  370

●リンゲージ事件・東京地裁 平成2311月8日判決

(労判104471頁)  371

・ 人事施策の変更による雇止め  372

●北海丸善運輸事件・大阪地裁 平成2年8月23日決定

(労判57056頁)  372

●全国社会保険協会連合会(本訴)事件・京都地裁 平成13年9月10日判決

(労判81835頁)  373

●ネスレコンフェクショナリー関西支店事件・大阪地裁 

平成17年3月30日判決(労判892号5頁)  374

●大阪府住宅供給公社事件・大阪地裁 平成18年7月13日判決

(労判93357頁)  375

●報徳学園(雇止め)事件・神戸地裁尼崎支部 平成201014日判決

(労判97425頁)  377

●学校法人立教女学院事件・東京地裁 平成201225日判決

(労判98163頁)  378

○日本郵便輸送事件・大阪地裁 平成211225日判決

(労経速2069号3頁)  379

●ドコモ・サービス(雇止め)事件・東京地裁 平成22年3月30日判決

(労判101051頁)  380

●バキュームモールド工業事件・東京地裁 平成23年9月16日判決

(労経速212721頁)  381

・ その他の理由による雇止め    382

○旭化成ホームズ事件・大阪地裁 平成7年12月1日決定

(労経速159026頁)  382

●大阪神鉄交通事件・大阪地裁 平成8年2月7日決定

(労経速159013頁)  383

○岩倉自動車教習所事件・京都地裁 平成9年7月16日判決

(労判73160頁)  384

●正光会宇和島病院事件・松山地裁宇和島支部 平成131218日判決

(労判83968頁)  385

●近畿建設協会(雇止め)事件・京都地裁 平成18年4月13日判決

(労判91759頁)  386

●Yタクシー会社(雇止め)事件・京都地裁 平成191030日決定

(労判95547頁)  387