●給与計算の手順とチェックポイント《折込表その1》
●給与所得の税額表の適用区分《折込表その2》
●税額表の適用欄の求め方の例示《折込表その2》
●厚生年金保険・雇用保険の料額(率)表《折込表その2(裏)》
●健康保険標準報酬月額保険料額表《折込表その3,4》
●賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表《折込表その4(裏)》
●配偶者控除額、扶養控除額、基礎控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表《20ページ》
●「控除額の合計額の早見表」による控除額の求め方の例示《21ページ》
●はじめての方への主な用語の早わかり《61ページ》
解説(計算例)目次
第1 源泉所得税の改正のあらまし?
第2 所得税の源泉徴収のあらまし?
第3 源泉徴収のために使う税額表等について?
第4 月額表の見方・使い方?
第5 日額表の見方・使い方?
第6 賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表の見方・使い方?
第7 退職所得の源泉徴収税額の求め方?
第8 年末調整?
第9 パートタイマー,アルバイトの源泉徴収?
第10 機械計算による税額等の計算方法?
一覧式17大付録
1 現物給与・特殊な給与の取扱い?
2 源泉徴収における諸控除の取扱い?
3 給与所得者が給与の支払者に提出する各種申告書など?
4 報酬・料金などに対する源泉徴収?
5 非住居者又は外国法人に支払う所得に対する源泉徴収?
6 利子に対する課税関係?
7 勤務先預金の利子に対する課税関係?
8 勤労者財産形成住宅貯蓄の利子等に対する課税関係?
9 勤労者財産形成年金貯蓄の利子等に対する課税関係?
10 配当に対する課税関係?
11 公的年金等の課税関係と源泉徴収?
12 特定口座内保管上場株式等の譲渡による所得等の源泉徴収?
13 災害を受けた給与所得者に対する救済方法?
14 給与の支払を受ける人の確定申告?
15 住民税の徴収の方法?
16 はじめての人にもよくわかる源泉徴収実務問答?
17 労働・社会保険料の計算と納付方法?