商品詳細Merchandise
有期契約労働者の無期転換制度への実務対応
注文番号 | V69 |
---|---|
仕様 | DVD 講師:津留慶幸 |
サイズ | DVDトールケース |
入り数 | 1セット |
ISBN | 9784539770689 |
JANコード | 4976075126586 |
定 価 | 10,780円 | (本体価格:9,800円)
概要
平成30年4月から「改正労働契約法(平成25年4月施行)」により、有期労働契約が5年を超えて反復更新された場合は、有期契約労働者(有期社員)の申込みによって、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)となる無期転換制度の対象者が発生します。
本商品は、無期転換制度に向けての企業の考え方や対応・留意点について、実務に役立つ書式を踏まえながら解説をしています。
また、無期転換制度や特例制度で留意しなければならない点にくわえ、無期契約社員の受け皿(契約期間のみを無期に変更、多様な正社員(限定正社員)化、通常の正社員化、無期転換をさせない)を検討するための職務分析等のしかたや各対応をした際のメリットやデメリットについても解説しています。
詳細
<講師>
株式会社プライムコンサルタント 津留 慶幸
1980年生まれ。広島大学総合科学部卒業後、株式会社ベンチャー・リンクに入社。新規外食チェーンの開発・本部立ち上げに携わる。店長として店舗運営を行いながら、店長育成研修トレーナーとして多くの飲食店店長を育成。2008年、当社入社。社会保険労務士 <主なコンサルティング先> レジャー、専門サービス、飲食チェーン、カタログ販売業、人材派遣業、スーパーマーケット、事務用品製造 等
<主な内容>
1 無期労働契約転換の概要
(1)概要
(2)無期転換申込み
(3)契約期間のカウント・クーリング
2 企業が準備すること
(1)準備・心構え
(2)無期転換締結までの準備フロー
3 ツールの紹介
(1)自社の状況をチェック
(2)対象者・希望者の把握
(3)受け入れ方針の検討
(4)受け皿となる制度の整備
(5)管理職・従業員への説明
(6)従業員の申込み・会社の承諾
(7)労働条件の決定・通知
4 プラスαの対応
(1)無期転換権を発生させない
(2)条件付きで契約を更新する
(3)更新・評価基準の考え方
(4)現状把握に職務分析を活用する
(5)職務・処遇内容カルテに整理する
5 特例措置(高度専門職/継続雇用)
(1)特例措置の仕組み
(2)高度専門職・継続雇用の特例の要件・内容、留意点
<収録書式>
【書式1】企業体制チェックシート
【書式2】労働条件比較表(雇用形態別)
【書式3】有期労働契約者管理表
【書式4】従業員個別データ一覧
【書式5】部署別・希望人数把握表
【書式6】無期転換後の方針検討シート
【書式7】無期転換の代表的な選択肢と概要
【書式8】賃金シミュレーション
【書式9】労働条件比較表(新雇用形態)
【書式10】事前アンケート
【書式11】やるべきことチェックリスト
【書式12】無期転換申込書
【書式13】無期転換申込承諾書
【書式14】雇用契約書
【書式15】労働条件通知書
【書式16】職務分析・棚卸シート
【書式17】職務・処遇内容カルテ
【書式18】特例適用の明示文(個人通知用)
【書式19】高度専門職への案内
【書式20】継続雇用者への案内
【書式21】高度専門職届出様式(第一種計画認定・変更申請書)
【書式22】継続雇用届出様式(第二種計画認定・変更申請書)
<収録時間>
約120分
===================================================
●DVDの再生(視聴) ・本商品を視聴するには、必ずDVDビデオ対応プレーヤーで再生してください。
・パソコンで再生する場合は、パソコンにDVDドライブ、DVD再生ソフトが搭載されている必要があります。
※パソコンの環境によっては再生できない場合がございますので、その場合はパソコンメーカーへご相談ください。
●講義テキスト(PDF)が収録されています。
・講義テキスト(PDF)を閲覧するためにはAdobe Readerが必要です。
●書式(word・Excel)が収録されています。
・書式を閲覧、編集するのは、Microsoft word(2007/2010/2013/2016 windows版)Microsoft Excel(2007/2010/2013/2016 windows版)が必要です。 DVDをパソコンにセットして、(DVDを読み込めるDVDドライブ搭載のパソコンが必要です)DVDを開いて、お使いのプリンタで印刷してご使用ください。
===================================================
●動作環境 ・本商品をご使用いただくためには、お使いのコンピュータが以下の要件を満たしている必要があります。ご利用を開始する前に必ずご確認ください。
・お使いのコンピュータ環境がご不明の場合には、コンピュータ付属のマニュアルをご覧になるか、コンピュータ販売店もしくは、コンピュータメーカーまでお問合せください。
●ソフトウェア要件
Adobe Reader
●ハードウェア要件
【CPU】Pentium4以降推奨
【メモリ】512MB以上推奨
【画面】解像度1024ドット×768ドット以上推奨
【プリンタ】Windows対応のプリンタを推奨
●ご注意 開封後は返品できませんのであらかじめご了承ください。
*本製品については、標準的なWindows XP/Vista/7/8.1/10環境での動作確認は行なっていますが、他社のソフトがインストールされている環境では、まれに正常な動作が妨げられる場合があります。
*ワープロソフトを同時に起動して使用する場合には、そのための資源(メモリ、ハードディスクの空き等)が別途必要になります。詳しくは、お使いのワープロソフトの説明書等をご覧ください。
*Adobe,Adobeロゴ, Acrobatロゴ及びAdobe Acrobat Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
*その他の各社名および各商品名は、各社の商標または登録商標です。
*本商品はDVD-Rによる商品となります。