商品詳細Merchandise
「A4一枚評価制度」の作り方・運用の仕方
概要
中小企業だからこそ出来る 人事評価で『業績向上』『人材育成』!特典付♪
最近、人手不足や働き方改革からの同一労働・同一賃金、無期転換などもあり、人事評価について注目されています。しかし、大企業の人事評価制度の縮小版のような制度を中小企業に導入しても、結局は運用できず形骸化してしまうという問題が出ています。
そこで本DVDは、社長・経営陣が全ての事業・人を把握できる中小企業ならではのシンプルな評価制度の作成と運用の仕方を解説した商品になっています。
この評価制度は、一般的な人事評価制度とは違い、①人事評価の目的を「業績向上」「人材育成」にしぼる。②公平性・納得性を気にせず、社長が一緒に仕事をしたい人、自社に合った人を評価する。③給与・賞与には原則として評価を反映させない。反映させても、金額の固定はしない。という制度となっており、中小企業に最適な評価制度。
また、行動分析学を背景に、人事評価制度の考え方や運用の仕方もわかりやすく解説しており、評価制度を作成する際に使うシートもセットされているので、すぐに実務に使えます。
限定特典として、社会保険労務士・コンサルタントが評価制度を提案する時や作成・導入するポイントを解説したDVDも付いてきます!
詳細
【講師】
人事コンサルタント 社会保険労務士 榎本あつし
【講師略歴】
社会保険労務士事務所オフィスネアルコ 所長
株式会社MillReef 代表取締役
一般社団法人行動アシストラボ 代表理事
一般社団法人日本ABAマネジメント協会 代表理事
日本行動分析学会 会員
法政大学経済学部卒。大学卒業後、ホテルにて結婚式の仕事等に携わる。
平成14年社会保険労務士試験合格。
人材派遣会社人事部に転職後、平成17年12月に社会保険労務士として独立。
現在は、人事評価制度に関するコンサルタントとしての仕事を主要業務としている。
【目次】
◎前半(考え方編)
1 小さな会社に最適なA4一枚評価制度とは?
2 人事評価は何のために行うのか
3 人事評価制度がうまくいかない5つの理由
4 行動分析学と評価制度
5 業績を上げる方法とは?
6 小さな会社向けの等級・賃金制度
◎後半(作成・運用編)
7 A4一枚評価制度の作り方
8 成功する運用の方法
9 パワーバランスを見直す
10 評価者に必要な3つのスキル
11 終わりに
【収録書式一覧】
社長が好きな人シート
理念の実現シート
成果目標シート
行動目標シート
個人目標シート
具体的行動シート
評価シート
人事評価制度運用マニュアル(参考)
【収録時間】
約180分
★初版限定特典★
DVD初版限定特典として、「『A4一枚評価制度』の作り方・運用の仕方~社労士・コンサルタント向け編~」をお値段据え置きのままセットして販売いたします。
収録時間:約35分
【初回限定特典内容】
1 提案のポイント ①「目的」を明確に ②企業規模を絞る ③金額設定
2 作成・導入 ①制度の理解が重要 ②従業員参加のワーク ③制度の名称を考える
3 運用サポート ①導入後のサポート ②研修などの実施
おわりに 導入企業との係わり方
【動作環境】
★本商品をご使用いただくためには、お使いのコンピュータが以下の要件を満たしている必要があります。
ご利用を開始する前に必ずご確認ください。
★お使いのコンピュータ環境がご不明の場合には、コンピュータ付属のマニュアルをご覧になるか、コンピュータ販売店もしくは、コンピュータメーカーまでお問合せください。
●ソフトウェア要件
Adobe Reader
●ハードウェア要件
CPU:Pentium4以降推奨
メモリ:512MB以上推奨
画面:解像度1024ドット×768ドット以上推奨
プリンタ:Windows対応のプリンタを推奨
【注意】
●DVDの再生(視聴)
★本商品を視聴するには、必ずDVDビデオ対応プレーヤーで再生してください。
★パソコンで再生する場合は、パソコンにDVDドライブ、DVD再生ソフトが搭載されている必要があります。
※パソコンの環境によっては再生できない場合がございますので、その場合はパソコンメーカーへご相談ください。
●講義レジュメ(PDF)が収録されています。
★講義レジュメ(PDF)を閲覧するためにはAdobe Readerが必要です。
●書式(word・Excel)が収録されています。
★書式を閲覧、編集するのは、Microsoft word(2010/2013/2016 windows版)Microsoft Excel(2010/2013/2016 windows版)が必要です。
DVDをパソコンにセットして、(DVDを読み込めるDVDドライブ搭載のパソコンが必要です)DVDを開いて、お使いのプリンタで印刷してご使用ください。
詳しい印刷の仕方は、本商品に同梱されております「講義レジュメの取り出し方」をご参照ください。