商品詳細Merchandise
開業社会保険労務士専門誌 SR 第61号
概要
特集1
施行目前!同一労働同一賃金への対応
・ロングインタビュー 日本版「同一労働同一賃金」の今とこれから
東京大学社会科学研究所 教授 水町勇一郎
聞き手:特定社会保険労務士 森井博子
・ツールを活用した待遇差説明コンサル
弁護士 田村 裕一郎・弁護士 飯島 潤
・正社員登用制度の法的位置付けと制度の検討
弁護士 岡崎教行
◯知っておきたいPowerPoint活用スキルの磨き方
【作 成 編】 ~見栄え&伝達力UPのためのテクニック~
社会保険労務士 谷内 陽一(第一生命保険株式会社)
【プレゼン編】 ~オンライン活用,時短技等,プレゼン力UPのためのテクニック~
プレゼン資料コンサルタント・研修講師 市川真樹
◯第16回 紛争解決手続代理業務試験 試験問題&解答例・解説
特集2
コロナ後を見据えた労務コンサルに使えるトーク&ツール
・雇調金関連受注収束後のフォローと展開の考え方
特定社会保険労務士 五味田匡功
・企業文化づくり
特定社会保険労務士 安中 繁
・副業・兼業
社会保険労務士 丸山博美
・完全歩合給制の導入
弁護士 向井 蘭
・リモハラ
特定社会保険労務士 原田恵一
◯令和2年度 第三次補正予算による雇調金業務と提案のポイント
社会保険労務士法人アンブレラ 代表社員 伊藤泰人
◯クラウドツールに対応した就業規則・社内規定の見直し
特定社会保険労務士 郡司果林
◯スモールM&Aで社労士ができること
社会保険労務士 貝井英則
◯連載 社長・役員の年金相談
第3回 「働きながら年金を全額受給したい」と社長から相談を受けたら
特定社会保険労務士 奥野文夫
私の開業体験記 社会保険労務士 黒田公重