民法上の親族であれば「特殊関係非居住者」に該当
東京地裁令和5年3月16日判決
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
英領バージン諸島の外国法人とともにシンガポール法人の株式を50%ずつ保有していた内国法人が、バージン諸島法人の100%株主が日本国籍を持つ非居住者であり、「特殊関係非居住者」となるため、シンガポール法人が特定外国子会社に該当するとして、タックスヘイブン対策税制の適用を受けた。内国法人は単に親族というだけでは特殊関係非居住者には当たらないと主張したが、東京地裁は、居住者の親族とは民法上の親族をいい、措置法施行令の文言から離れて限定的に解釈すべきではないと判断、内国法人の請求を棄却した。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
詳細は税理士情報サイトに有料会員登録の上、ご覧ください。
有料会員の方は、「税務判決・裁決例アーカイブ」をご覧ください。