無限責任社員の払戻請求権、放棄しても相続評価は変わらず
名古屋地裁令和6年6月22日判決(1)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
合資会社の無限責任社員が死亡。相続人は持分の払戻請求権をいったん共同相続した上で、約1億円と評価し、相続税の申告を行った。その前後で「払戻額を0円とする」旨の同意を交わし、評価を0円として更正の請求を行ったところ、課税庁から門前払いされた。相続人は処分の取消しを求めて訴えたが、名古屋地裁は持分会社の社員が死亡した場合、当然に退社し払戻請求権を確定的に取得するので、相続開始後の事後的な合意で評価額は変わらないと判断。相続人の請求を棄却した。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
詳細は税理士情報サイトに有料会員登録の上、ご覧ください。
有料会員の方は、「税務判決・裁決例アーカイブ」をご覧ください。