お問い合わせ

  • 〒101-0032
  • 東京都千代田区岩本町1-2-19
  • 株式会社日本法令 ZJS会員係
  • 会員直通:03(6858)6965
  • FAX番号:03(6858)6968
お電話での受付時間
平日 9:00~12:00
  13:00~17:30

お問い合わせはこちら

SSL グローバルサインのサイトシール

このシステムは、SSL(Secure Socket Layer) 技術を使用しています。ご入力いただいたお客様情報はSSL暗号化通信により保護されております。SSL詳細は上のセキュアシールをクリックして確認することができます。

税理士向けニュース記事

政府税調、納税環境整備に関する専門家会合を開催

2018年10月24日
政府税制調査会は10月24日、「納税者環境整備に関する専門家会合」の第1回会合を開催した。本会合は、経済社会のICT化等に伴う納税環境整備のあり方について、今後の総会における議論の素材を整理する。第1回会合の議題は「外部団体等からのヒアリング」(日本仮想通貨交換業協会、シェアリングエコノミー協会、財務省関税局調査課からのヒアリング)で、資料は以下のとおり。

○[実1-1]説明資料(納税実務等を巡る近年の環境変化への対応について)
 ・総会でいただいた主なご意見(納税実務関係)

○[実1-2]外部有識者ヒアリング資料(仮想通貨の意義及び当協会自主規制規則に関して)
 Ⅰ 仮想通貨の意義
 1.仮想通貨の本質的価値
 2.仮想通貨・ブロックチェーンの具体活用事例(報道ベース)
 3.世界的な規模・種類の拡大
 4.市場の健全な発展を
 5.仮想通貨交換業者の必要性
 6.仮想通貨に係る法制度整備の経緯
 7.仮想通貨の定義
  (参考)トークンの法的分類
 Ⅱ JVCEA(日本仮想通貨交換業協会)及び自主規制の概要
 1.当協会の概要
 2.当協会の業務内容
 3.会員種別・事務組織
 4.自主規制の概要
 5-①.仮想通貨関連取引に係る基本規則
 5-②.仮想通貨の取扱いに関する規則
 5-③.利用者財産の管理に関する規則
 5-④.システム関連規則
 5-⑤.AML/CFT・反社対策関連規則
 5-⑥.苦情処理・紛争解決関連規則
 5-⑦.営業行為関連規則
 5-⑧.取引業務関連規則
 5-⑨.証拠金取引に関する規則
 5-⑩.財務管理に関する規則
 5-⑪.経営倫理・処分関連規則
 5-⑫.ICOの取扱いに関する規則
 6.施行時期
 Ⅲ 申告等の環境整備に関する方針
 1.年間報告書の提供
 2.相続手続の整備
 3.仮想通貨交換業者の対応


○[実1-3]外部有識者ヒアリング資料(シェアリングエコノミー協会の取り組みについて)
 ・一般社団法人シェアリングエコノミー協会
 ・活動目的
 ・270社の会員企業
 ・個人主役の経済へ。
 ・シェアワーカーをサポートする個人会員制度を新設
 ・官民連携した安全対策への取り組み
 ・トラブルの内容/対応状況と浮かび上がる課題
 ■シェアリングエコノミー認証制度とは
 ・シェアリングエコノミー認証マークの付与
 ・シェアリングエコノミーに関係する個別取引の関係法令
 ・シェアリングエコノミー検討会議・認証制度創設の背景
 ・消費者の意識
 ・認証制度の運用体制
 ・モデルガイドラインから上乗せで設定したハードル等
 ・スケジュール
 ・ISO対応状況
 ・認証制度の今後の展望
 ・国際的な議論の流れ
 ・プラットフォーマーの意識
 ・認証制度を運用してみて
 ・協会の自主的取り組み
 ・現状認識と要望
 ■シェアリングシティ‐ 自治体と連携した持続可能な地域社会‐
 ・シェアリングシティ
 ・北海道天塩町・中頓別町:コストシェア型ライドシェア
 ・佐賀県多久市:クラウドソーシングで雇用機会創出
 ・災害時にシェアによるCtoCの助け合い
 ・15自治体をシェアリングシティとして認定
 ・渋谷区・大津市と連携協定締結

○[実1-4]外部有識者ヒアリング資料(金地金密輸の現状とその対策について)
 ・金地金密輸のスキーム図
 ・金地金密輸入の現状
 ・「ストップ金密輸」緊急対策
 ・(例) 金の密輸に対応するための関税・消費税の罰則強化
 関連サイト http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/noukan/20181024/30noukan1kai.html