2006年9月号
特集記事
社会保険審査制度の仕組みと審査請求/パートタイマー・契約社員等の正社員登用
記事一覧
特集Ⅰ / 特集Ⅱ / 労災保険 / 厚年基金 / 人事労務 / 雇用保険 / 労務管理 / 連載 / 相談室 労働基準法 / 相談室 労働契約 / 相談室 就業規則・社内規程 / 相談室 労災・安全・健康 / 相談室 雇用保険 / 相談室 医療保険 / 相談室 年金(厚年・国年・共済) / 相談室 退職金・企業年金 / 相談室 税務の基礎 / 相談室 給与計算 / 相談室 メンタルヘルス・キャリア / 相談室 情報管理
特集Ⅰ
障害年金・遺族年金の不支給等に対する不服申立てを行う
社会保険審査制度の仕組みと審査請求の手続き
社会保険労務士 梅村 直
特集Ⅱ
新助成金の創設で企業にもメリット! 『正社員登用規程』のモデル例も紹介
パートタイマー・契約社員等の正社員への登用手順と留意点
株式会社新経営サービス <br>ダイバーシティ&キャリアデザイン研究所(DCL)所長<br>吉田 珠江
労災保険
届出様式(念書)が一部変更になった
交通事故に伴う「第三者行為災害」の届出実務
社会保険労務士 坂井 康一(有限責任事業組合アセラ)
厚年基金
脱退時に必要な「特別掛金」が脱退時に必要な「特別掛金」が[お手頃価格〕 になった!
「総合型」厚生年金基金からの任意脱退のメリットと手続き
CFP(R)・DCアドバイザー 道券 克則
人事労務
時間外手当・退職金の請求 等
人事・労務の『時効』に関する基礎知識と裁判例にみるトラブル事例
社会保険労務士 深津 伸子(ロア・ユナイテッド社労士事務所)
雇用保険
基本手当の受給で損をしないために
失業の給付における受給期間の権利延長の手続き
社会保険労務士 望月 由佳
労務管理
経営上のリスク処理対策としての安全運転教育の強化・労務管理の適正化がより重要に!
貨物自動車運送事業者の法令違反に対する行政処分の厳格化と対応
交通心理士・社会保険労務士 松下 三千男(サン労務厚生企画)
連載
法制化に向けての動き・審議の動向から今後の実務的課題を探る!
労働契約法制・労働時間法制 個別論点整理と企業の実務対応
第1回『現在の状況報告』
弁護士 岩出 誠(ロア・ユナイテッド法律事務所 代表パートナー)
他業種の工夫を自社の労務管理に生かす!
〔業種別〕労働時間・割増賃金 管理法
第10回 (最終回)『製造業』
社会保険労務士 糀谷 博和
注意点,根回し,社内手続,連絡・調整…
初めての「事件・事故」前後の段取り・手続き パーフェクトガイド
第7回『職場におけるハラスメント』
社会保険労務士法人EEパートナーズ(社会保険労務士「高志会」グループ)
相談室 労働基準法
労働基準法
賃金の控除と不利益取扱い
弁護士 岩本 充史(安西法律事務所)
相談室 労働契約
労働契約
就業規則と労働契約
弁護士 丸尾 紫乃
相談室 就業規則・社内規程
就業規則・社内規程
従業員の副業を認める場合の注意点
レイバーコンサルタント・社会保険労務士 松澤信之
相談室 労災・安全・健康
労災・安全・健康
じん肺罹患と損害賠償請求権の消滅時効
弁護士 中村 博(ロア・ユナイテッド法律事務所)
相談室 雇用保険
雇用保険
失業等給付を不正行為により受給した場合
厚生労働省 雇用保険課
相談室 医療保険
医療保険
退職月の社会保険料の取扱い
社会保険労務士 池田 悦子
相談室 年金(厚年・国年・共済)
年金(厚年・国年・共済)
育児休業中の社会保険について
社会保険労務士 奥村 禮司
相談室 退職金・企業年金
退職金・企業年金
懲戒解雇における退職金不支給規定
社会保険労務士 伊藤 満
相談室 税務の基礎
税務の基礎
スポーツクラブの入会金・会費等の取扱い
税理士法人 山田&パートナーズ 下村 武司
相談室 給与計算
給与計算
海外赴任する従業員の源泉徴収
税理士・社会保険労務士 安田 大
相談室 メンタルヘルス・キャリア
メンタルヘルス・キャリア
採用時におけるメンタルヘルス問題
臨床心理士・社会保険労務士 涌井 美和子
相談室 情報管理
情報管理
従業員情報の取扱い上の留意点
弁護士 鈴木 雅人