※「関連キーワードも含める」で検索した場合、 膨大な件数がヒットする可能性があります。
労使トラブル解決手段の徹底比較と早期&少額で解決するための「あっせん」活用のテク

2015年10月号

特集記事

労使トラブル解決手段の徹底比較と早期&少額で解決するための「あっせん」活用のテク

記事一覧

特集 扉特集労災補償打切りと解雇年金一元化懲戒規定解 雇障害者雇用促進法ネット上の誹謗中傷マイナンバー連 載相談室創刊50周年記念特別ページ

特集 扉

労使トラブル解決手段の徹底比較と 早期&少額で解決するための「あっせん」活用のテクニック

特集

労使トラブル解決手段の徹底比較と 早期&少額で解決するための「あっせん」活用のテクニック
弁護士 向井 蘭/弁護士 岸田 鑑彦(狩野・岡・向井法律事務所)

労災補償打切りと解雇

労災保険給付を受給する休職者に対する 「労災補償打切りと解雇」をめぐる法的問題
弁護士 岩本 充史(安西法律事務所)

年金一元化

企業担当者が押さえておくべき「年金一元化」の改正ポイント
社会保険労務士 高木 隆司

懲戒規定

「懲戒規定」作成上の工夫による法的リスクの回避策
弁護士 岡崎 教行(牛嶋・寺前・和田法律事務所)

関連記事
フジ興産事件
ダイハツ工業事件
ビーアンドブィ事件

解 雇

小規模事業者特有の事情が解雇の有効・無効判断に与える影響
弁護士 川畑 大(山腰法律事務所)

関連記事
高知放送事件
財団法人市川房枝記念会事件
洋書センター事件

障害者雇用促進法

「差別禁止指針」・「合理的配慮指針」を踏まえた 企業が最低限押さえておくべき対策
弁護士 田中 伸明(名城法律事務所豊田事務所)

ネット上の誹謗中傷

企業を誹謗中傷するネットなどへの書き込みなどによる トラブルの最新傾向とその対応
弁護士 牧野 二郎(牧野総合法律事務所弁護士法人)

マイナンバー

2016年1月スタート! マイナンバー制度導入による企業実務への影響&見直すべき社内体制 第8回『厚生労働分野の最新情報と今後の動向』
厚生労働省 政策統括官情報政策担当参事官室 芝 真理子

連 載

チェックリストを活用した 懲戒処分の実施手順と実務上のポイント 第10回『取引先との不正行為~リベート要求・不正利益の授受』
弁護士 高仲 幸雄(中山・男澤法律事務所)

関連記事
トヨタ車体事件
東京鐵鋼事件
元監督官が解決! 労働基準監督署による指導等への対応に困ったときの上手な対処法 第13回『労働基準監督官の急な立入り検査を拒めるか』
社会保険労務士 武田 徹
経験者に学ぶ これからの障害者雇用&就労支援ナビ 第17回『支援機関と進める初めての障害者雇用(上)~求人内容検討から募集開始まで』
精神保健福祉士 手代木 紀子
重要用語から労働問題を考える キーワードからみた労働法 第99回『テレワーク』
神戸大学教授 大内 伸哉

関連記事
新宿労基署長事件
横浜南労基署長事件

相談室

労働契約 形式的懲戒事由と実質的懲戒理由
弁護士 丸尾 紫乃
労働基準法 付加金の支払いが命じられる場合
弁護士 岩本 充史(安西法律事務所)
非正規社員 労働契約申込みみなし制度について
弁護士 池田 知朗(第一芙蓉法律事務所)
就業規則 計画年休制度導入のポイント
弁護士 小森 光嘉(石嵜・山中総合法律事務所)
メンタルヘルス 医師からの意見聴取を行う際の注意点
精神科産業医 梅田 忠敬(吉野聡産業医事務所)
労災保険 海外派遣者に係る特別加入
特定社会保険労務士 高橋 健
雇用保険 高年齢雇用継続給付の支給対象月における支給要件
特定社会保険労務士 山田 芳子
医療保険 健康保険高齢受給者証について
特定社会保険労務士 深田 康弘(社会保険労務士「高志会」グループ)
公的年金 年金一元化と年金額の端数処理
株式会社服部年金企画代表取締役 社会保険労務士 伊東 勝巳
労務と税務 自社従業員に金銭を低い利率で貸し付けた場合の取扱い
税理士法人 山田&パートナーズ 長妻 広樹

創刊50周年記念特別ページ

『ビジネスガイド』創刊50年にあたって
株式会社日本法令 代表取締役社長 青木 健次
特別寄稿 ~創刊50年に寄せて~ 安西 愈/石嵜 信憲/岩出 誠/大内 伸哉/大槻 哲也/河本 毅/国仲 良識/諏訪 康雄/髙井 伸夫/中川 恒彦/平川 忠雄/山田 淳一郎(50音順)
『ビジネスガイド』の変遷を辿る!

PAGE TOP