※「関連キーワードも含める」で検索した場合、 膨大な件数がヒットする可能性があります。
非正規社員に対する不合理な待遇差対応事例と留意点

2022年1月号

特集記事

非正規社員に対する不合理な待遇差対応事例と留意点

記事一覧

特集 扉特集1特集2特集3コロナ対応労災対応改 正CSRコミュニケーション定例実務連 載相談室

特集 扉

特集1 非正規社員に対する不合理な待遇差対応事例と留意点 ~休職、夏期冬期休暇、慶弔休暇~ 特集2 労災認定されることも! 企業のSOGIハラ対応 特集3 採用時の調査と法的留意点 SNS調査,リファレンスチェック

特集1

非正規社員に対する不合理な待遇差 対応事例と留意点 ~休職、夏期冬期休暇、慶弔休暇~
弁護士 岸田 鑑彦(杜若経営法律事務所)

関連記事
名古屋自動車学校事件
トーカロ事件
独立行政法人日本スポーツ復興センター事件

特集2

労災認定されることも! 企業のSOGIハラ対応
社会保険労務士 川嶋 英明

特集3

採用時の調査と法的留意点 SNS調査,リファレンスチェック
弁護士 田村 裕一郎(多湖・岩田・田村法律事務所) 弁護士 古田 裕子(多湖・岩田・田村法律事務所)

コロナ対応

コロナ後遺症に悩む従業員への配慮
産業医・労働衛生コンサルタント 神田橋 宏治

労災対応

脳・心臓疾患の従業員が発生した場合の対応 ~労災認定基準改正を踏まえて~
森本産業医事務所 代表 森本 英樹

改 正

令和4年4月施行! 法改正のポイント ① 個人情報保護法 
弁護士 鈴木 雅人(弁護士法人 三宅法律事務所)
令和4年6月施行予定! 法改正のポイント ② 公益通報者保護法
弁護士 渡邉 雅之(弁護士法人 三宅法律事務所)

CSR

ビジネスと人権~企業に求められる対応とは~
大阪経済法科大学教授 菅原 絵美

コミュニケーション

ビジネスの現場で活かす「アサーション」
日本アサーション協会 辻村 德治

定例実務

令和3年分 法定調書の作成・提出の実務
税理士 小林 俊道(税理士小林俊道事務所)

連 載

重要用語から労働問題を考える キーワードからみた労働法   第174回 デジタル変革と労働組合活動
神戸大学教授 大内 伸哉

関連記事
連合ユニオン東京シャルレユニオンほか事件
アート警備事件
清和電器産業事件
経済学で考える人事労務・社会保険   第23回 正規社員の多様な働き方
昭和女子大学副学長・特命教授 八代 尚宏
従業員と揉めないための労務トラブル想定問答   第8回 退職勧奨(2)
弁護士 岸田 鑑彦(杜若経営法律事務所)
変わりゆく労働環境のコモンセンスを鍛えよう! 労働判例の読み方 第25回 出産から1年以内の解雇の有効性(社会福祉法人緑友会事件)
弁護士 光前 幸一

関連記事
社会福祉法人緑友会事件(東京地判)
社会福祉法人緑友会事件(東京高判)
労務管理の仕事で使えるWord&Excel便利機能  第3回 差し込み文書を使いこなす!
社会保険労務士・ITストラテジスト 緒方 瑛利
新しい働き方に対応した オンラインコミュニケーション講座 第13回(最終回) 生産性を向上させるオンライン仕事術
株式会社ニット 広報 小澤 美佳

相談室

労働基準法 1カ月単位の変形労働時間制
弁護士 岩本 充史(安西法律事務所)
労働契約 労働契約の成立と内定取消
弁護士 野口 大(野口&パートナーズ法律事務所)
就業規則 休職期間中に定年となる従業員の再雇用について
弁護士 髙木 美咲穂(第一芙蓉法律事務所)
多様な働き方 在宅勤務における通勤交通費の取扱い
弁護士 柳瀬 安裕(石嵜・山中総合法律事務所)
ハラスメント 「ビジネスと人権」の観点が必要に
(株)メンティグループ 代表取締役 加藤 貴之
メンタルヘルス  メンタル疾患における治療と仕事の両立支援
精神科産業医 西上 貴志・吉野 聡(吉野聡産業医事務所)
労災/雇用/健保 労災保険 精神障害の労災認定要件
特定社会保険労務士 松島 寛(社会保険労務士「高志会」グループ)
デジタル化 デジタル化できる人事労務業務
特定社会保険労務士 榊 裕葵
助成金 50代の有期契約パート社員の無期雇用契約への転換を支援する「65歳超雇用推進助成金(高年齢者無期雇用転換コース)」
社会保険労務士法人アンブレラ 代表社員 伊藤 泰人
労務に関わる税務 12月退職者の年末調整の取扱い
税理士法人 山田&パートナーズ 渡辺 駿介

PAGE TOP