【東京7/20】評価者研修の効果的な進め方セミナー

カテゴリー: その他
  • プレミアム会員特典対象講座(1日分)
  • 河合 克彦 氏(株式会社河合コンサルティング 代表
  • 2019年7月20日(土)10:00~17:00
  • 東京
    • 一般価格:24,000円(税込)
    • 会員価格:ログインしてご確認ください
開催終了(このセミナーは開催終了しました)

セミナーの詳細

講師ご紹介

○河合 克彦(かわい かつひこ)
京都大学経済学部卒業後、(株)富士銀行、(株)富士ナショナルシティ・コンサルティング出向、(株)富士総合研究所出向を経て、現在(株)河合コンサルティング代表取締役。人事管理を中心としたコンサルティング歴35年。中小企業診断士。
著書として、『人事・賃金コンサルティング入門』『小さな会社のための“こぢんまり”人事・賃金制度のつくり方』(以上、日本法令)、『役割・能力・成果…“〇×主義”を超えて』、『被評価者のための評価の基礎知識』『管理部門生産性向上システム』『役割目標によるマネジメント』『評価者になったら読む本』(以上、日本生産性本部)、『要員・総額人件費マネジメント』(社会経済生産性本部)、『真実の成果主義』(中央経済社)他多数。

講座の詳細

社会保険労務士、企業人事部のための
「演習ケース」を活用した
評価者研修の効果的な進め方セミナー


 評価者の評価能力向上のためには、演習のためのケース(事例)を活用した評価者実践研修が有効です。しかし、自社に合った演習ケースを用意するのは簡単なことではありませんし、そのケースを活用した実践研修のやり方を解説する資料等も少ないため、多くの企業・組織では効果的な評価者研修ができていません。
 このたび発刊された『人事評価者研修の効果的な進め方と〔業種別〕演習ケース集』は、このニーズに応える書籍です。さまざまな業種、職種の演習ケースを収録しており、演習ケースを活用した評価者実践研修の進め方を解説しています。。
 本セミナーの受講により、ケースを活用した評価者実践研修の進め方や、模範解答の作成方法等が、1日で習得できます。①ケースの説明、②個人作業、③グループ作業、④グループ発表、⑤模範解答の説明、⑥意見交換と企業・組織としての評価の確認、という評価者実践研修の一連のプロセスを実際に体験できる、実践的な内容となっています。
  ・評価者の評価能力が向上し、自信が持てる研修の進め方が習得できる
  ・評価者の目線合わせ、評価のベクトル合わせが着実にできる研修方法が習得できる
  ・演習ケースを活用した「評価者研修」の具体的な進め方、ノウハウが入手できる
  ・業種別・演習ケース、評価者研修実施マニュアルの活用の仕方が習得できる
人事・教育スタッフ、人事コンサルタント、社労士など専門家に最適です。


※セミナーの性質上,音声録音は厳禁とさせていただきます(終了後の音声CD-ROMの販売も行いません)。

※ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
 株式会社日本法令 出版部セミナー担当
 TEL:03-6858-6965(平日9:00~17:30)
 Eメール:seminar@horei.co.jp

日程 ・ 開催時間

2019年7月20日(土)10:00~17:00

カリキュラム

午 前
【講義】 評価者実践研修の狙い
 1 評価者実践研修の進め方
 2 評価者(管理者)に期待される役割と能力
 3 3つの気づき                  ほか
【講義】 演習ケースの説明
 1 収録している演習ケースの特色
 2 業種別12の演習ケース
【講義】 評価者実践研修(模擬評価演習)の進め方
 1 模擬評価演習カリキュラム
 2 模擬評価演習の手順
 3 個人作業
 4 グループ作業
 5 グループ発表
 6 模範解答の説明
 7 意見交換と企業・組織としての評価の確認


午 後
【講義】 共通の基盤になる評価システムの説明
 1 模擬評価演習に適用する評価項目の定義
 2 業績評価項目とウェイト
 3 業績評価得点の計算             ほか
【講義】 研修用模範解答の作成の仕方
 1 ケースの説明
 2 職務行動の事実の確認
 3 業績評価ワークシートの作成
 4 評価項目選択の理由とコメントの作成
 5 ケースの研修用模範解答の作成
【演習】 具体的ケースに基づき評価してみる(演習の体験)
 1 ケースの説明
 2 個人作業
(以下は講師が説明)
 3 グループ作業
 4 グループ発表
 5 模範解答の説明
 6 意見交換と企業・組織としての評価の確認

会場

株式会社日本法令 本社ビル(東京都千代田区岩本町1-2-19)
…JR神田駅南口より、昭和通りに向かって徒歩7分
  JR新日本橋駅8番出口より昭和通りに出て、岩本町の方向に徒歩5分
  東京メトロ銀座線神田駅からJR神田駅東口を抜け、昭和通りに向かい徒歩7分
  東京メトロ日比谷線小伝馬町駅4番出口より徒歩6分
  都営地下鉄新宿線岩本町駅A5番出口より、昭和通りに出て日本橋方向に徒歩7分
  http://www.horei.co.jp/company/map.html

※会場にエレベータはございません。

各種受講料金

各会員はログイン後に割引価格が適用されます。必ずログインしてお申込ください。

一般(非会員) 受講料 ¥24,000(税込み)
オンラインショップ会員 受講料 ¥24,000(税込み)
給与kid会員 受講料 ¥18,000(税込み)
SJS社労士情報サイト会員 受講料 ¥18,000(税込み)
ZJS税理士情報サイト会員 受講料 ¥18,000(税込み)
ビジネスガイド定期購読会員 受講料 ¥22,000(税込み)
SR定期購読会員 受講料 ¥22,000(税込み)
社労士V会員 受講料 ¥22,000(税込み)
家族信託実務ガイド 受講料 ¥22,000(税込み)

テキスト

『人事評価者研修の効果的な進め方と〔業種別〕演習ケース集』(日本法令より発売中)
割引価格 1,500 円