◆日本法令実務研究会◆改正対応&社労士のコンサル 外国人雇用実務研究会【橋本ゼミ】

カテゴリー:
  • プレミアム会員特典対象外
  • 橋本 裕介 氏(特定社会保険労務士、特定行政書士、キャリア・コンサルタント
  • 毎月第3月曜日 14:30~16:30 ※2023年10月・2024年1月・2月は第4月曜日
    • 一般価格:10,450円(税込)
    • 会員価格:ログインしてご確認ください

セミナーの詳細

講師ご紹介

橋本 裕介(はしもと ゆうすけ) ブリック労働法務事務所 代表。
特定社労士、特定行政書士、キャリアコンサルティング2級技能士
一般社団法人国際労働法務協会 代表理事。大手前短期大学非常勤講師。

兵庫県たつの市出身 1980年生まれ。同志社大学文学部社会学科産業関係学専攻卒業、同志社大学大学院総合政策科学研究科公共政策コース博士前期課程修了。企業や自治体等への外国人材受入れ支援のコンサルティングに力を入れている。講演、研修実績多数。著書に『外国人雇用書式・手続マニュアル』(共著、日本法令)がある。

講座の詳細

技能実習廃止・新制度移行、特定技能2号の対象拡大・・・ 改正対応&社労士のコンサル

本研究会の概要と特徴
 政府の「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」において、現行の技能実習制度を廃止し、人材確保と人材育成を目的とする新制度を創設することや、特定技能2号の対象を拡大すること等が検討されています。今後は、単なる出稼ぎから「永住」を最終目的とした外国人労働者が増えると見込まれ、企業の外国人労働者の確保・管理の在り方も変わっていくと予想されます。
 新たに始まる第3クールでは、上記有識者会議の最終報告(今秋にとりまとめられる予定)から今後の改正を見据えた実務を中心に解説します。初めての方もぜひご参加ください。


講師より
外国人雇用に関しては、行政書士としてよりも社労士として企業から相談・紹介・依頼を受けることが格段に増えました。企業の関心は非常に高いので、社労士にとって絶好のビジネスチャンスなのですが、それに気づいていない、対応できていない方が多いと感じます(よって、ひっきりなしに私に仕事が舞い込んでくるという状況です)。本ゼミでは、企業からどのような相談がくるのか、それに対しどのように提案し、仕事に結びつけていくかについても、ご紹介します。


※本ゼミは「Zoomミーティング」を利用して開催します。各回とも開催日前日に入会申込書等にご記載のEメールアドレスに、ご参加のための招待URLをお送りしますので、
そちらからご参加ください。
講義の内容に関するご質問を随時受け付けます。ご質問は、kenkyukai@horei.co.jpへ、「橋本ゼミ」のタイトルでお送りください。
オンライン開催日に参加できなかった場合は、後日、当日の講義を録画したものをインターネット上にて視聴が可能です(有効期限あり)。


★本ゼミの見どころを講師の橋本先生にご紹介いただきましたので、下記よりご確認ください。
 【無料配信】技能実習廃止・新制度移行、特定技能2号の対象拡大・・・ 
 改正対応&社労士のコンサル 外国人雇用実務研究会【橋本ゼミ】第3クール の見どころ
 
https://www.youtube.com/watch?v=Jho3IBOlxnA&feature=youtu.be

★第1、2クールの動画&レジュメセット販売中!
 ・増える外国人雇用への対応とこれからの労務管理【橋本ゼミ】
 
 ▼第1クール(2022年10月~2023年3月開催)
 
 第2クール(2023年4~9月開催)
 
https://www.horei.co.jp/iec/products/view/3258.html


**入会申込方法**
【Eメール】⇒ メールの件名を【橋本ゼミ入会申込】として、以下の内容を kenkyukai@horei.co.jp までお送りください。
 ●貴社名または事務所名
 ●お名前(受講者名)
 ●ご住所
 ●TEL/FAX
 ●Eメールアドレス
 ●個人情報の取扱い(http://www.horei.co.jp/company/p_mark.shtml)に □同意する  □同意しない
 ●申込み区分 □一般  □雑誌定期購読会員  □SJS社労士情報サイト会員

【FAX】⇒ 上記内容をFAXでお送りいただいても結構です。
 FAX番号:03-6858-6968

【オンライン】⇒研究会申込ページにて必要事項を入力のうえ、「送信」ボタンを押してお申込みください。


**会費のお支払い**
会費(月額10,450円[税込])のお支払い方法は、「指定口座からの自動引落し」となります。お客様からのお申込みを確認した後、弊社から『口座振替依頼書』をお送りしますので、必要事項をご記入のうえご返送ください。
・お客様からの『口座振替依頼書』のご返送を確認後、弊社より開催案内をお送りいたします。
・会費は一般のお客様・雑誌定期購読会員様・SJS会員様、皆様一律の金額です。


**退会について**
・退会される場合は研究会開催の1カ月前までに実務研究会担当 kenkyukai@horei.co.jp までご連絡ください。


※ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
株式会社日本法令 出版課研究会担当
TEL: 03-6858-6965 (平日9:00~17:30)
Eメール: kenkyukai@horei.co.jp

日程 ・ 開催時間

毎月第3月曜日 14:30~16:30 ※2023年10月・2024年1月・2月は第4月曜日

カリキュラム

カリキュラム(予定)

●第1回   
2023年10月23日(月)14:30~16:30
 ・企業から外国人を採用したいと相談を受けたら・・・
 (在留資格別の特徴、採用計画、募集から採用までの流れ)
 ・在留資格別  雇用契約書・雇用条件書作成の留意点 など

●第2回    2023年11月20)14:30~16:30
 技能実習・特定技能  外国の送り出し機関の知識と訪日までに必要な手続き

●第3回    2023年12月18日)14:30~16:30
 ・送り出し機関施設オンライン見学会(カンボジアからの中継を予定)
 ・在留資格別候補者選定の留意点や送り出し機関との契約関係、手続き 等

●第4回    2024年1月22日)14:30~16:30
 「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」最終報告からみる改正内容と実務対応①
 -最終報告書の解説と検証、新制度の概要(予定)

●第5回    2024年2月26日)14:30~16:30
 ・「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」最終報告からみる改正内容と実務対応②
 -外国人を長期雇用するための仕組みづくり(予定)
 (採用、賃金、休暇、住居、家族支援、日本語能力向上など)

●第6回    2024年3月18日)14:30~16:30
 ・「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」最終報告からみる改正内容と実務対応③
 -管理団体・登録支援機関の要件の厳格化、職場定着のためのキャリア・プランニング術 (予定)

※第2クールを受講されていた方は、改めてお申込みいただく必要はございません(退会のお申出がない限り継続されます)。
2022年10月~2023年9月までの第1クール・第2クールの動画&レジュメセットを販売中です。

会場

※本ゼミは「Zoomウェビナー」を利用して開催します。各回とも開催日前日に入会申込書等にご記載のEメールアドレスに,ご参加のための招待URLをお送りしますので,そちらからご参加ください。
※講義の内容に関する質問は,Zoom内チャットにて受け付け,ライブ配信時に回答します。
オンライン開催日に参加できなかった場合は、後日、当日の講義を録画したものをインターネット上にて視聴が可能です(有効期限あり)。

各種受講料金

各会員はログイン後に割引価格が適用されます。必ずログインしてお申込ください。

一般(非会員) 受講料 ¥10,450(税込み)
オンラインショップ会員 受講料 ¥10,450(税込み)
給与kid会員 受講料 ¥10,450(税込み)
SJS社労士情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
ZJS税理士情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
ビジネスガイド定期購読会員 受講料 ¥10,450(税込み)
SR定期購読会員 受講料 ¥10,450(税込み)
社労士V会員 受講料 ¥10,450(税込み)
特販 受講料 ¥10,450(税込み)
家族信託実務ガイド 受講料 ¥10,450(税込み)
GIS行政書士業務・情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
販売店様 受講料 ¥10,450(税込み)