◆日本法令実務研究会◆年金法研究会 超解シリーズⅡ [令和3年以降の改正に向けて]【高木ゼミ】

カテゴリー: 年末調整
  • プレミアム会員特典対象外
  • 高木 隆司 氏(社会保険労務士
  • 毎月第3木曜日 18:30~20:30
  • 東京
    • 一般価格:10,450円(税込)
    • 会員価格:ログインしてご確認ください

セミナーの詳細

講師ご紹介

高木 隆司(たかぎ たかし)社会保険労務士法人 年金相談サービス代表。社会保険労務士,1級FP技能士,1級DCプランナー。主な著書に,『パターン別 老齢年金の繰上げ・繰下げ徹底解説』『図解でわかる!年金分割』『年金受給 生年月日別完全ガイド』(以上,日本法令),『おいしい定年後の年金・保険・税金マニュアル』『共働き夫婦がトクする本』(以上,こう書房)など。東京(中日)新聞に10年以上にわたり『あなたの年金』を連載。社労士会・金融機関・労働組合など各種団体のセミナー・研修講師としても活躍。改正法のいち早い解説でも知られる人気講師である。



講座の詳細

現在、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されており、
ご案内のセミナーについては、今後の感染拡大状況によっては急遽中止とする場合がございます。
その際は、速やかに弊社ホームページにて案内いたします。



超解シリーズⅡ [令和3年以降の改正に向けて](全6回)

【高木ゼミ・超解シリーズⅡ】の概要と特徴

 令和2年5月下旬,「年金制度の機能強化のための改正法」(令2法40号)が可決成立しました。前年の財政検証では,将来の所得代替率(給付水準)はおおむね50%を確保できるという結果でしたが,これをより確実なものとするための改正です。令和4年前後に施行されますが,これに先立つ令和3年には,賃金や物価による年金額の改定方法が一部見直されます。こちらは,平成28年に成立した「持続可能性向上法」によるものです。
 本シリーズは,いち早く改正点を把握し,施行時に的確に対応できるようにこれら令和3年以降の改正点について解説します。

**入会申込方法**
【Eメール】⇒メールの件名を【年金法研究会(高木ゼミ) 超解シリーズ 入会申込】として、以下の内容を kenkyukai@horei.co.jp までお送りください。
 ●貴社名または事務所名)
 ●お名前(受講者名)
 ●ご住所
 ●TEL / FAX
 ●Eメールアドレス
 ●個人情報の取扱い(http://www.horei.co.jp/company/p_mark.shtml)に □同意する  □同意しない
 ●申込み区分 □一般  □雑誌定期購読会員  □社労士情報サイト会員
 ●受講形態  □会場受講  □動画受講(後からの変更も可能です)

【FAX】⇒上記内容をFAXでお送りいただいても結構です。(FAX番号 : 03-6858-6968)


**会費のお支払い*
会費(月額10,450円[税込])のお支払い方法は、「指定口座からの自動引落し」とさせていただきます。お客様からのお申込みを確認した後、弊社からご請求書と自動払込 申請書をお送りしますので、自動払込申請書に必要事項をご記入のうえご返送ください。
・お申込み確認後、弊社より会員証をお送りします。

・会費は一般のお客様・雑誌定期購読会員様・SJS会員様、皆様一律の金額です。


**退会について**
・研究会を退会される場合は、研究会開催の1カ月前までに実務研究会担当 kenkyukai@horei.co.jp までご連絡ください。

※ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
株式会社日本法令 出版課研究会担当
TEL : 03-6858-6965 (平日9:00~17:30)
Eメール : kenkyukai@horei.co.jp

日程 ・ 開催時間

毎月第3木曜日 18:30~20:30

カリキュラム

カリキュラム【全6回】

第1回 2020年9月17日(木

 <被用者保険の適用拡大> パートの適用が中小企業にも波及
 2月以内雇用者の早期加入措置、士業を適用業種に

第2回 2020年10月15日(木

 <在職年金の見直し> 低在老を廃し高在老方式に一本化
  繰上げの老齢厚生年金の在老も同じ、在職定時改定の導入

第3回 2020年11月12日(木)

 <繰上げ繰下げの見直し> 75歳までの繰下げを認める
  5年前時点でのみなし繰下げ、繰上げ減額率を0.4%に

第4回 2020年12月10日(木)

 <その他の改正点> 寡婦年金の要件、脱退一時金の見直し
  年金手帳の廃止、未適事業所への立入検査を可能とする

第5回 2021年1月21日(木) 

 <賃金スライドの徹底> 新規裁定年金は賃金と物価の逆転
  あるいは賃金下落時においても賃金に応じた改定とする

第6回 2021年2月18日(木) 

 <令和3年度の年金額> 3年度額の基となる賃金や物価の動き
  マクロ経済スライドによる給付水準の調整率

*テーマは変更する場合があります。

会場

株式会社日本法令 本社ビル(東京都千代田区岩本町1-2-19)
…JR神田駅南口より、昭和通りに向かって徒歩7分
 JR新日本橋駅8番出口より昭和通りに出て、岩本町の方向に徒歩5分
 東京メトロ銀座線神田駅からJR神田駅東口を抜け、昭和通りに向かい徒歩7分
 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅4番出口より徒歩6分
 都営地下鉄新宿線岩本町駅A5番出口より、昭和通りに出て日本橋方向に徒歩7分
 http://www.horei.co.jp/company/map.html

各種受講料金

各会員はログイン後に割引価格が適用されます。必ずログインしてお申込ください。

一般(非会員) 受講料 ¥10,450(税込み)
オンラインショップ会員 受講料 ¥10,450(税込み)
給与kid会員 受講料 ¥10,450(税込み)
SJS社労士情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
ZJS税理士情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
ビジネスガイド定期購読会員 受講料 ¥10,450(税込み)
SR定期購読会員 受講料 ¥10,450(税込み)
社労士V会員 受講料 ¥10,450(税込み)
特販 受講料 ¥10,450(税込み)
家族信託実務ガイド 受講料 ¥10,450(税込み)
GIS行政書士業務・情報サイト会員 受講料 ¥10,450(税込み)
販売店様 受講料 ¥10,450(税込み)