ログインしていません。会員番号をお持ちの方は、ログインしてご利用下さい。

商品詳細

社労士のためのハラスメント(いじめ・嫌がらせ)に関するあっせんの実務講座

社労士のためのハラスメント(いじめ・嫌がらせ)に関するあっせんの実務講座の画像
  • 社労士のためのハラスメント(いじめ・嫌がらせ)に関するあっせんの実務講座の画像1
注文番号 (298)
仕様 2022年11月1日(火)14:30~16:30開催
サイズ 動画配信商品
入り数 1セット
定 価 11,000円 (本体価格:10,000円)
会員価格 ログインしてご確認ください
在庫状況 在庫あり

概要

 パワハラ法制が施行され、企業では研修の実施や相談窓口の設置等が進む一方、「ハラ・ハラ社員」などの出現により、個別労働紛争に占める「いじめ・嫌がらせ」の割合が改善するかは不明です。

また、10月から新設された出生児育児休業の取得をめぐって、人手不足企業などにおいてパタハラ問題が発生するおそれも懸念されています。

そのため、既に特定社労士の資格をお持ちの方も、11/26の紛争代理業務試験を受験される方もあっせん業務として自身が関わる場合に備え、どのような対応が必要になるかを押さえておく必要があります。

そこで本セミナーでは、『3訂版 個別労働紛争あっせん代理実務マニュアル』の著者で、実務経験も豊富な講師が、ハラスメント(いじめ・嫌がらせ)に関するあっせんについて、刑事事件になった深刻なものや職場ぐるみの嫌がらせなど、特徴の異なる

関西電力事件―人格権の尊重
サン・チャレンジほか事件―パワハラ
福岡セクシュアル・ハラスメント事件―セクハラ
広島中央保健生協事件―マタハラ

を取り上げ、労使の主張の中から

(1)どのように主張を構成すればよいか、
(2)証拠となる事実をどのように集め、主張すればよいか、
(3)どのように申立書や答弁書に記載すればよいか、

具体的に解説します。


【お申込後の流れ】
こちらの商品は、ご入金の確認後、セミナー動画視聴サイトのURL、ログイン用のID・パスワードをメールにてお送りします。
講義で使用しておりますレジュメ・書式データ等につきましては、サイト内よりダウンロードしてご利用ください。
また、動画の視聴期限、レジュメ等のダウンロードに期限はございませんので、何度でもアクセスしていただいて結構です。
 
※SJSプレミアム会員様は、『セミナー無料受講特典』をご利用いただけます。
 利用消費日数 : 1日分 
 特典をご利用の際は、下記アドレスまで【セミナー無料受講特典希望】とご明記の上、ご注文ください。
 
◆ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
 株式会社日本法令 出版部セミナー担当
 TEL:03-6858-6965(平日9:00~17:30)
 Eメール:seminar@horei.co.jp

詳細

【カリキュラム(予定)
・あっせんの流れ
・パワハラ事案①の書面作成のポイント
・パワハラ事案②の書面作成のポイント
・パワハラ事案③の書面作成のポイント
※事案は刑事事件になった深刻なものや職場ぐるみの嫌がらせなど特徴の異なるものを取り上げる予定です。

【テキスト】オリジナルレジュメ

【講師】特定社会保険労務士・行政書士 前田 欣也 氏
前田 欣也(まえだ きんや)
昭和60年 東北大学法学部法学科卒業
同年より約16年間にわたり野口法律事務所にて事務長(パラリーガル)として年間数十件の訴訟に携わる。
平成16年 社会保険労務士登録
平成19年 特定社会保険労務士 付記
労使紛争についての補佐人実務に精通し,あっせん事案について数多くの社労士を指導している。