Ⅰ 人事制度の働きと報酬体系
(1)報酬の分類
(2)賃金報酬の意味と決定基準
(3)賃金・人事制度の基本的な枠組み
(4)社員を区分する3通りの方法
Ⅱ シンプルで新しい「ランク型賃金表」
(1)月例賃金:基本給(地位報酬+習熟報酬)を中心に構成
(2)賃金の基本設計
(3)キャリア人材のライフサイクル
(4)役割区分~職種系統(職群)と役職・キャリア段階の整理~
(5)成長度合いが一目でわかるランク型賃金表
(6)成長度合に応じて基本給を段階的に改定する
(7)号俸改定ルールを使ってみよう(R1等級)
(8)号俸改定ルールの演習①基本のキホン
(9)号俸改定ルールの演習②同じ評価が続くと
(10)号俸改定ルールの演習③評価が違うと
(11)マイナス昇給のルールを緩やかにする方法
(12)役割等級が変わると評価レートも変わる
(13)等級異動(昇格・降格)の演習④
(14)賃金の世間相場とランク型賃金表のモデル昇給カーブ(例)との比較
(15) ゾーン型賃金表とランク型賃金表の違い
(16)ランク型賃金表と整合性のとれた継続雇用賃金表の作り方
(17)短期決済型の継続雇用賃金表のランク適用基準
(18)短期決済型の継続雇用賃金表を使ってみよう(演習⑤)
(19)賞与の意味、原資の考え方
(20)賃金比例方式によらない賞与の配分方法
Ⅲ 組織の学習力を高め、成長を促す評価と信頼関係を生む場づくり
(1)成果主義の評価・報酬の問題点
(2)原因はものの見方・考え方にある?
(3)活躍・成長・学習を支援する役割貢献人事制度へ
(4)動機づけの2つの側面と人事アプローチ
(5)未来志向の信頼関係がヤル気を引き出す
(6)人事イベントと評価制度の狙い・着眼点
(7)人材活用のための役割区分(X社の例)
(8)評価レート基準表(モデル例)
(9)リーダーとフォロワーによる協働作業
(10)役割貢献/成長支援シートの貢献度評価イメージ(例)
(11)課題目標の貢献度を評価してみましょう(ケース)
(12)課題目標の貢献度を評価してみましょう(演習⑥)
(13)全社共通に求める「役割行動」の例(バリュー評価)
(14)役割行動の貢献度を評価してみましょう(ケース)
(15)役割行動の貢献度を評価してみましょう(演習⑦)
(16)役割貢献/成長支援シートの人事評価イメージ(例)
(17)習熟へのレディネスを評価してみましょう(ケース)
(18)習熟へのレディネスを評価してみましょう(演習⑧)
(19)貢献度評価と人事評価の報酬への連動(演習⑨)
(20)役割貢献人事制度のフレーム
(21)~責任追及ではなく、自発的な気づきを生む~「未来探求フィードバック」
(22)組織の内部成長が経営成果の源泉
(23)役割貢献・組織学習型の人事制度
●講義テキスト(PDF)
【約 240分】
●動画の再生(視聴)
※パソコンの環境によっては再生できない場合がございますので、その場合はパソコンメーカーへご相談ください。
●テキスト(PDFファイル)の印刷
★本サイトには、講義テキストがPDF形式で収録されています。お使いのプリンタで印刷してご使用ください。
●PC OS環境
【Windows】Windows 10 またはWindows 11 いずれも日本語版
【Mac OS】Mac OS 10.12以降
●ブラウザー環境
【Windows】
Microsoft Edge
Google Chrome
【Mac OS】
Safari
Google Chrome
●ソフトウェア
WordもしくはExcel、またはPowerPointを利用する場合
Microsoft Word 2013、2016、2019・Microsoft Excel 2013、2016、2019・Microsoft PowerPoint 2013、2016、2019
PDFを利用する場合
Adobe Reader(無償配布)
●商標について
※【Windows】Windows 10 またはWindows 11 いずれも日本語版、Microsoft EdgeおよびMicrosoft Word、Microsoft Excel、Microsoft PowerPointは、米国マイクロソフト社の米国およびその他の国における登録商標です。
※【Mac OS】Mac OSとSafariは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※【Chrome】は、Google Llc.の商標または登録商標です。
※ Adobe Adobe Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
※ その他の各社名および各商品名は、各社の商標または登録商標です。
「ご購入・視聴の方法」
(前提)弊社会員としてオンラインショップまたは会員専用サイトにログインします。
1.商品ジャンル一覧のなかから、「DVD・映像ソフト」→「動画視聴商品」を選択します。
2.「商品検索結果」の一覧から、購入したい動画視聴商品を選択します。
3.カートに入れます。
4.決済方法へ進みます。
決済方法はクレジットカード決済のみになります。
5.クレジット決済が完了しましたら、会員マイページ(弊社サイトにログインしている状態)の上部にある「会員情報」→「動画視聴」を選択します。
6.購入した動画の名称が表示されていますので、視聴したい動画を選択します(視聴可能な動画には、ビデオカメラマークが表示されております。)。
7.動画が表示されますので、視聴することができます(必要に応じて、レジュメを印刷して視聴ください。)。
動画が表示されるまで、少し時間がかかる場合があります。
※商品のご購入、視聴の仕方についての詳しい手順については、こちらをご覧ください。 ※動画による説明をご覧になる場合は、次の動画をご覧ください。
「注意事項」
※この商品の視聴は、商品ごとに設定された期間(1年間)、弊社サイトに会員としてログインすることで視聴することができます。
ただし、視聴可能期間内であっても、会員の有効期限が切れてしまったために、弊社サイトにログインできない場合は視聴することができませんのでご注意ください。
※複数の会員サービスをご利用の場合、商品をご購入いただいたときの会員と別の会員としてログインした場合には視聴できませんのでご注意ください。
※スマートフォン、タブレット等で動画を視聴する際には、データ通信量が多くかかる可能性がありますのでご注意ください。