ログインしていません。会員番号をお持ちの方は、ログインしてご利用下さい。

商品詳細

労働者派遣最新対応実務研究会【ナデックゼミナール Ⅱ】(第7~12回)動画&レジュメセット

労働者派遣最新対応実務研究会【ナデックゼミナール Ⅱ】(第7~12回)動画&レジュメセットの画像
  • 労働者派遣最新対応実務研究会【ナデックゼミナール Ⅱ】(第7~12回)動画&レジュメセットの画像1
仕様 2023年7月~2024年5月開催
サイズ 動画配信商品
入り数 1セット
定 価 62,700円 (本体価格:57,000円)
会員価格 ログインしてご確認ください
在庫状況 在庫あり

概要

人材派遣分野の専門社労士が解説!

 度重なる法改正等、変化のめまぐるしい人材派遣業界。特に近時は、頻繁に改正される派遣法の運営状況についての行政の関心の高さから、調査が厳しくなる傾向も出てきているなど、適切な対応を指導することのできる社会保険労務士のニーズがますます高まっています。
 本研究会は、改正関連の対応はもちろん、昨今の労務トラブルや労働局対応など幅広いテーマを取り上げ、労働者派遣をめぐるさまざまな実務について、経験豊富な講師が自身のノウハウもふんだんに盛り込んでポイントと留意点を具体的にお伝えしています。

Ⅰ(第1~6回まで)の動画&レジュメセットも販売中です。
詳細につきましては、下記よりご確認ください。

★労働者派遣最新対応実務研究会【ナデックゼミナール Ⅰ】

【お申込後の流れ】
こちらの商品は、ご入金の確認後、セミナー動画視聴サイトのURL、ログイン用のID・パスワードをメールにてお送りします。
  講義で使用しておりますレジュメ・書式データ等につきましては、サイト内よりダウンロードしてご利用ください。
  また、動画の視聴期限、レジュメ等のダウンロードに期限はございませんので、何度でもアクセスしていただいて結構です。
※本商品は、SJSプレミアム会員『セミナー無料受講特典』対象外となりますので、ご了承ください。


◆ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
 株式会社日本法令 出版部研究会担当
 TEL:03-6858-
6960(平日9:00~17:30)
 Eメール:kenkyukai@horei.co.jp

詳細

講義の内容(2023年7月~2024年5月に行われた研究会の動画が収録されています。)
【各約2時間×6回】

第7回 2023年7月20日配信
職業紹介事業の許可申請と開業の流れ

第8回 2023年9月20日配信
派遣労働とハラスメント対策 ~ジェンダー視点も盛り込んで~

第9回 2023年11月20日配信
派遣業と請負業の区分の実務と実際

第10回 2024年1月19日配信
派遣労働者をめぐる労務トラブルと予防策

第11回 2024年3月19日配信
派遣社員就業規則の基本とケーススタディ

第12回 2024年5月20日配信
登録から派遣就業までのフローまるわかり解説


講師:小岩 広宣(こいわ ひろのり)
1973年三重県生まれ。社会保険労務士法人ナデック代表社員。株式会社ナデック代表取締役。特定社会保険労務士。特定行政書士。国家資格キャリアコンサルタント。採用定着士。経営法曹会議賛助会員。厚労省委託事業講師。人材派遣・職業紹介の許可申請や派遣労働者への同一労働同一賃金への実務対応,就業規則作成などでは全国的に活躍。「人事パック・派遣業版」を監修。『〔3訂版〕人材派遣・紹介業 許可申請・設立運営ハンドブック』(日本法令),『中小企業の「働き方改革」 労務管理をスムーズに変える本』(秀和システム)など著書多数。

山野 陽子(やまの ようこ)
1964年三重県生まれ。株式会社ナデック取締役。社会保険労務士法人ナデックマネージャー。人事コンサルタント。学校法人,子ども服販売,営業職など20種近くの経歴を経て,人を育て,高め合える仕組みづくりを志す人事コンサルタントとして活動。トヨタ自動車やパソナなど大手企業での講演実績のほか,著書に『トラブルを防ぐ! パート・アルバイト雇用の法律Q&A』(同文舘出版)などがある。