商品詳細Merchandise
フリーランス法と社労士の関わり・企業への提案法
概要
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(以下、「フリーランス法」)が昨年11月より施行されています。同法は、発注事業者に、①取引条件の明示等を義務付け、報酬の減額などを禁止するとともに、②フリーランスの育児介護等に対する配慮やハラスメント行為に係る相談体制の整備等を義務付けるものです。
①については、士業にも広く適用されますので、社会保険労務士の日常の業務において業務委託を行う際に、フリーランス法違反とならないよう注意が必要です。②については、労働法分野と類似する規制を設けるもので、社会保険労務士の従来の知見に基づく助言を求められる可能性のある分野です。
本セミナーでは、フリーランス法を専門的に扱う弁護士を講師に迎え、フリーランス法と社労士業務との関わりについて詳解していきます。
施行から約半年が経過し、実際の実務において判断に悩むといった企業からの相談も増えています。そのような実務の動きも考慮しつつ、講義では、フリーランス法の基本を押さえるとともに、社会保険労務士のビジネスとの関連性という視点からも解説します。
株式会社日本法令 出版部セミナー担当
TEL:03-6858-6960(平日9:00~17:30)
Eメール:seminar@horei.co.jp
①については、士業にも広く適用されますので、社会保険労務士の日常の業務において業務委託を行う際に、フリーランス法違反とならないよう注意が必要です。②については、労働法分野と類似する規制を設けるもので、社会保険労務士の従来の知見に基づく助言を求められる可能性のある分野です。
本セミナーでは、フリーランス法を専門的に扱う弁護士を講師に迎え、フリーランス法と社労士業務との関わりについて詳解していきます。
施行から約半年が経過し、実際の実務において判断に悩むといった企業からの相談も増えています。そのような実務の動きも考慮しつつ、講義では、フリーランス法の基本を押さえるとともに、社会保険労務士のビジネスとの関連性という視点からも解説します。
【お申込後の流れ】
受講料のご入金確認後、セミナー開催日の前営業日までに招待URLをメールにてお送りします。
セミナーで使用するレジュメ等につきましても、そちらのメールにてご案内いたします。
受講料のご入金確認後、セミナー開催日の前営業日までに招待URLをメールにてお送りします。
セミナーで使用するレジュメ等につきましても、そちらのメールにてご案内いたします。
※当日の講義を収録したものは、開催から1週間程度で動画配信開始予定です。
※ご視聴可能期間は配信開始から原則2年間とし、2年経過後は配信を終了する場合がございます。
※ご視聴可能期間は配信開始から原則2年間とし、2年経過後は配信を終了する場合がございます。
※SJS プレミアム会員様は、『セミナー無料受講特典』をご利用いただけます。
利用消費日数 : 1日分
特典でのご購入を希望される場合は、下記アドレスまで【セミナー無料受講特典希望】とご明記の上、お申込みください。
Mail: seminar@horei.co.jp
(本ページよりお進みいただいた場合、無料受講特典でのお申込みはお選びいただけません。)
◆ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19株式会社日本法令 出版部セミナー担当
TEL:03-6858-6960(平日9:00~17:30)
Eメール:seminar@horei.co.jp
詳細
【カリキュラム】(予定)
1 フリーランス法を理解する
・「取引の適正化に関する制度」(下請法類似分野)、「就業環境の整備に関する制度」(労働法類似分野)の内容と社労士業務の関わり
2 社労士事務所(または顧問先企業)がフリーランスに発注する際の留意点
・順守事項、トラブル防止のポイント、規定・書式の整備 等
3 「就業環境の整備に関する制度」に関する企業へのサポート
・ハラスメント相談窓口の実務、解除に関する規定例 等
4 質疑応答
・「取引の適正化に関する制度」(下請法類似分野)、「就業環境の整備に関する制度」(労働法類似分野)の内容と社労士業務の関わり
2 社労士事務所(または顧問先企業)がフリーランスに発注する際の留意点
・順守事項、トラブル防止のポイント、規定・書式の整備 等
3 「就業環境の整備に関する制度」に関する企業へのサポート
・ハラスメント相談窓口の実務、解除に関する規定例 等
4 質疑応答
【ライブ配信】2025年5月27日(火) 14:00~16:00(2H)
【テキスト】オリジナルレジュメ
※レジュメは視聴サイトにてダウンロードすることができます。【講師】阿部・井窪・片山法律事務所
弁護士 松田 世理奈 氏、弁護士 大西 ひとみ 氏
松田 世理奈(まつだ せりな)
阿部・井窪・片山法律事務所パートナー。2024年公正取引委員会・中小企業庁の「企業取引研究会」において、約20年ぶりの下請法改正の審議に有識者委員として関与。独禁法や下請法・フリーランス法等を専門的に扱う。
大西 ひとみ(おおにし ひとみ)
阿部・井窪・片山法律事務所パートナー。2024年~経営法曹会議会員。企業からの人事労務に関する相談や、労働紛争の代理業務を専門的に扱う。知的財産、情報・データ関連の案件にも数多く対応。