ログインしていません。会員番号をお持ちの方は、ログインしてご利用下さい。

商品詳細

訪問看護ステーションの労務管理と社労士の関わり方

訪問看護ステーションの労務管理と社労士の関わり方の画像
  • 訪問看護ステーションの労務管理と社労士の関わり方の画像1
注文番号 (296)
仕様 2022年10月3日(月)14:00~16:00開催
サイズ 動画配信商品
入り数 1セット
定 価 11,000円 (本体価格:10,000円)
会員価格 ログインしてご確認ください
在庫状況 在庫あり

概要

好評につき第2弾!

 訪問看護ステーションにこれから関わっていきたいと考える社会保険労務士に向けて、労務管理のポイントと具体的な支援策を解説するセミナーです。
 訪問看護ステーションは小規模事業所が多く、そのなかで医療依存度の高い患者への対応や多様なニーズへの対応が求められています。事業所数は年々増加傾向にあり、労務管理上の課題も多くありますが、社会保険労務士の関与がまだ十分ではありません。
 社会保険労務士が訪問看護ステーションに関わっていくにあたり、まずは訪問看護の現状と抱えている課題を理解する必要があります。中でも「人材の活用」は最大の課題としてありますので、募集、採用、育成、定着の視点で社会保険労務士が押さえておきたいポイントを紹介いたします。

※6/10に開催したセミナー「訪問看護ステーションの開設・運営・管理と社労士の果たす役割&アプローチ」(講師:行政書士・合同会社外彩代表 伊藤哲哉氏)では、訪問看護ステーションの開設から運営に至るまで幅広いテーマを取り上げ、それぞれに社労士がどう関わっていけるかを解説しました。本セミナーでは、医業経営のコンサルタントとして活躍されている社会保険労務士の齋藤暁氏を新たに講師に迎え、労務管理にテーマを絞り解説していきます。


【お申込後の流れ】
こちらの商品は、ご入金の確認後、セミナー動画視聴サイトのURL、ログイン用のID・パスワードをメールにてお送りします。講義で使用しておりますレジュメ・書式データ等につきましては、サイト内よりダウンロードしてご利用ください。
※配信開始は9月下旬頃を予定しております。
 
※SJSプレミアム会員様は、『セミナー無料受講特典』をご利用いただけます。
 利用消費日数 : 1日分 
 特典をご利用の際は、下記アドレスまで【セミナー無料受講特典希望】とご明記の上、ご注文ください。
 
◆ご不明な点がございましたら下記までお問合せください。
 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-2-19
 株式会社日本法令 出版部セミナー担当
 TEL:03-6858-6965(平日9:00~17:30)
 Eメール:seminar@horei.co.jp

詳細

【カリキュラム(予定)
第1部 訪問看護ステーションの実態から見える課題
 ①訪問看護ステーションの実態
 【キーワード】異業種からの参入、訪問看護低経験年数管理者の増加など
 ②訪問看護ステーションの課題
 【キーワード】人材確保・定着の難しさ⇒要因(処遇の悪さ、教育体制の未整備)
第2部 訪問看護員の働きがいに資する労務管理
 ①募集・採用
 【キーワード】理念・基本方針、労働条件
 ②人材育成
 【キーワード】OJT、キャリアパス、1on1、心理的安全性
 ③安全衛生管理
 【キーワード】腰痛予防、感染症予防、ハラスメント対策、メンタルヘルス、道路交通法
 ④労働時間管理
 【キーワード】休日・夜間待機、直行直帰


【テキスト】オリジナルレジュメ

【講師】齋藤 暁 氏(社会保険労務士、医業経営コンサルタント)
齋藤 暁(さいとう あきら)
中小企業診断士、社会保険労務士、医業経営コンサルタント、産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルタント技能士
株式会社ムトウ 執行役員 コンサルティング統括部 部長、東京事業本部 CPS事業部 部長  
日鋼記念病院NHS研究所にて2年間在籍。医業経営に関する各種ノウハウを学ぶ。
医療法42条4号「疾病予防のために有酸素運動施設」(通称「メディカルフィットネス」)市場調査、事業計画、運営支援。第三者評価(病院機能評価)の受審支援、医療現場の勤務環境改善支援(医師の働き方改革など)をはじめとする医業経営コンサルティング経験多数。